2012年10月31日水曜日

頑張った10月!

今月も終わりました。

取り急ぎの製品も納品が終わり、ちょっと一息です。

頑張ったと思います。残業もこなしたし。

その効果もあり、なかなかいい1ケ月が終わりました。


今月も多くのお客様ありがとうございました!!

沢山の仕事があったな~。

会社関係 ・ 個人の方を合わせ、45のお客様に仕事をいただいています。

来月もまた頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します!!


しかし疲れた~。

なんか温泉に浸かって、ゆっくりしたい気分です。

あっ、私はあんまし長湯は出来ない、カラスの行水みたいなお風呂です。でも温泉は好きなんです

よ~!

お湯上がり、火照った体に冷たいビールをグビグビと。

考えただけでも気持ちよさそう~。

後2ケ月。今年を乗り切り、来年の初めにでも行きたいものです。



なんとなく今日の夕日は心に沁みたんです...。





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月30日火曜日

倒れ防止鉄骨設置

木材加工会社の工場内に、積み上げた焼き板が倒れないようにするための、鉄骨柱を設置する工

事をしました。




設置した鉄骨の前辺りに、製品を積み上げることがあるらしいのですが、先日その積み上げた板

が倒れ、奥にある機械の配管にぶつかり、破損が起きたらしいのです。

今回設置した鉄骨はその改善のための工事です。




アンカーはM16のケミカルで施工。

大きめのリブ材を1本に3ケ所組んで、かなり頑丈な柱になりました。


夕方に担当者の方から電話をもらい、別の追加工事をいくつかいただき、ヤッタ~!!って気分で

す。

なんとかかんとかですが、来月の仕事も少しづつ増えていっています。


今回の工事をした会社の社長さんもブログをしているんですが、これがなかなか辛らつに、木材業

界や経済 ・ 政治などのことを綴っていて、私のような稚拙な内容で、たまにアホバカ酒ネタなんか

は書いていません。


ちょっとブログの一部を


『 生きていくことは悩むことであり、決算を迎えて大事無い時はホッとする。

変化多き時代、これを乗り切るには、新市場の開拓と新製品の開拓は欠かせない。

可能性を信じて活動することに、企業経営者としての喜びもある。

自分が動くことによる情報の把握がやはり基本である。中小企業は、やはり大企業では出来ない

隙間を狙うしかない。泥臭い中に真実がある。』


と、『 泥臭い中に真実がある 』 なかなかいい言葉です。


私の会社は中小ではなく、限りないくらい零細な会社なんですが、中小にも出来ない隙間をやはり

狙っています。

自社製品は持っていますが(これもスキマ的な...)、その他の仕事はホント隙間の仕事みたいな

もんです。

そんな隙間仕事を見つけるのは、やはり多くの方と会い、いろんな情報を聞くことが多くなければ

いけません。


泥臭く、粘り強く、頑張って行きたいものです!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月29日月曜日

アイアン 窓手摺

久しぶりに装飾金物の製作




窓の外に取り付ける手摺です。

ロートアイアン ・ FB ・ 角鋼 を組み合わせての製作しています。

ネジッた角鋼、面白いでしょう~。

取り付けたら、なかなかスマートでアクセントのある窓手摺になると思いますよ。




溶接はTIGです。

12・13mmの角鋼や、44・38・32幅のFBの、ちょこちょこした溶接が主でしたので、こんな溶接

作業の時はTIGが活躍するんです。

スパッタやスラグも出ないしね。



この組み立てが昨日の9時半ごろ終了。

土曜日の夕方に他の製品の発注を受け、この手摺の組み立てを日曜日中にしなければならなくな

りました。

一段落のつもりがでしたが、一段上がり状態に!


まあなんとかなるさで、最後まで頑張って行こう~!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月27日土曜日

アルミ溶接

忙しさもチョットだけ一段落です。

少し残業続きでしたのでホッとしています。

ここ1週間ほどの仕事はアルミの加工や溶接が中心でした。


これはクレーンバケットの組立てで、18ケの部品を溶接で組んでいきます。




この部分はコの字型のフレームに、丸パイプの20を取り付けている箇所です。




3ケからなる部品を一緒に溶接していきます。

ビード幅は1.5cmくらいで少しウィービングでの溶接です。

黒いくなっている部分は、半自動での仮付けや溶接部分。TIGではタングステンが溶接部分にあた

らないかぎりは黒くなりません。

先日行った溶接機の展示会で、アルミの半自動デジタル溶接機を試しましたが、ほとんど黒い溶

接ススが出なく、ものすごく良かったです。

欲しいな~。

まあ頑張って仕事をし、その内購入したいもんです。





本日午前中の納品が終わり、これからはアイアンの窓手摺製作です。

バリバリっと組んでいきま~す。



先日いった山口の海の砂浜。




孤独なカマキリ。

ゆっくりゆっくり波打ちぎわを歩いてました。なんとなくカッコよかったんです。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月25日木曜日

アルミ製さすまた

今日は朝から仕事で小石原(福岡県)へのぼりました。

のぼる道すがら、川沿いに植えているもみじが少し色づきはじめていて『 もうすぐ紅葉の季節だな

~ 』 と、少しウキウキした気分になったんです。


いいですね紅葉。



さて久しぶりにアルミ製さすまたの注文がありました。

八女市の小学校からです。




時代劇の捕物帳なんかにでてくるような道具ですが、防犯商品です。


この商品8年ほど前に、学校への不侵入者などでの事件などがあってか、導入する学校が増えて

広く浸透しました。

その当時 「 こんなもん売れるんやろうか? 」 と思ってたんですが、最初は地元の小学校から製作

依頼があり、納品後に別の小学校からも次々と問い合わせがあったんです。


ムムッっと営業意欲がわき、どうやって販売するか考えた末、パンフレットを作り、福岡・大分・

佐賀・長崎・山口の全小学校へDMを送りました。


かなり反応はあったんですが、手間をかけた割には注文がなく 「 こんなもんか~」 と思っていた矢

先に、学校関係を回っている会社から問い合わせがあり、その会社がかなり販売をして売り上げを

伸ばしていただきました。


学校などは、指定業者というものがあるらしく、直接のお取引はあまりしないようです。


そこで営業先を学校関係の出入り業者へ方向転換したところ、半分ほどの営業で回った会社が、

アルミ製さすまたを取り扱っていただいたんです。


DM代はかなりかかりましたが、結局これが事前のチラシ効果になり、販売した会社も楽に営業で

きたらしく、結果オーライでした。


山口のある会社に営業へいった時、そこの社長さんから 「 事件などの反響で商売するのは好きじ

ゃない 」 と言われました。そんな事を言われたら身も蓋もないと思ったんですが、どうせ売れるもの

だったら、安くて地元に近いとこの会社でお金を使っていただきたかったんです。

その時はそんな気持ちを一応伝えて帰りましたが、振り返ってみれば、生産数の1.5割ほどをそ

この会社に納入してました。



ん~結果オーライですね!





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com

ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月24日水曜日

再利用

最近残業続いてるな~。

打ち合わせや加工の段取りなどが多く、日中は半日くらいしか働けないんで、その分残業でカバー

している状態です。

まあ気力は充実してるんでOKですが!



今日仕上げた製品です。




フォークリフトで運搬するための廃材入れなんですが、下の部分、これは軽トラックの荷台を利用し

ています。

この仕事をいただいた方は、ある会社の会長さんなんですが、自分の会社にある使わなくなったも

のなどを利用し、いろんな物の製作を依頼してきます。

中にはボツになるものもあるらしいのですが 「 よく考えてるな~ 」 と感心してしまうものもあり、何

かを使って他の何かを生み出している姿勢を 「 見習わんとな~ 」 と思っています。

高齢の方なんですが、頭の中は柔軟なのでしょうね。



気力充実の源は、先日行った家族の1泊の旅行です。

山口~広島を回りました。




ホテルのそばにあったイタリアンレストラン。川沿いの歩道にテーブルを出してあり、そこで食事が

出来ました。

ん~お洒落ですね~。こんなスタイルの食事ができるのが都会のいいとこでしょうね~。


次の日は



サファリ!



リフレッシュしたんでバリバリ頑張らなきゃね!





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月23日火曜日

好きな食堂

山口県の防府に富海という小さな漁港があります。

ここの地名は【 竜馬がゆく 】 に出てきたことで覚えていました。

もう7~8年前の事ですが、ある商品の売り込みのために、この地へ営業で訪れました。

その時気になる食堂があり、夕方仕事が終わって夕飯がてらにそこへ入ったのです。




ノスタルジックな看板に歴史を感じます。

昔からある集落に、1件だけある食堂でした。地元の人に愛されてるんでしょう~。

この食堂、2人のおばあちゃんがされてるんですが、どう見ても80歳オーバーのおばあちゃんで、

初めてここへ来たとき、何か心を打たれました。


4年ぶり先週の土曜日に行ったのですが、ここで食事をしたいというより「 おばあちゃん達元気やろ

か 」って思いのほうが強くて行ったのです。

2人とも元気で、何となく嬉しかったな~。


ここのメニューはこんな感じです。




見えにくいかな。オムライス・チキンライス・かつ丼・焼めし・親子丼・玉子丼・鍋焼うどん・肉うどん・

かやくうどん・玉子うどん・すうどん・中華そば・定食・むすび・めし。

すごくシンプルな、正統派の食堂メニューって感じです。

この日は親子3人で訪れ、肉うどん(娘)・かつ丼(私)・定食(嫁)を注文。




私が食べたかつ丼は懐かしい感じの味付けでした。

定食のメインは地元で獲れたカワハギとイカの煮付けこれもいい!


しかしここはおばあちゃん達の都合で、同時進行での料理製作は難しいみたいです。1品作って次

の料理って感じです(笑)。


ここの好きなとこは、すごく古いお店ですが本当に掃除が行き届いていて、古いけど清潔感がある

お店なんです。「よっこらしょよっこらしょ」でやっているおばあちゃんですが、掃除に手を抜かず(本

当は当たり前なんです)お客様をもてなす心意気を感じるお店です。


ここへくると働くってことの素晴らしさを、毎回感じてしまうんです。





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月18日木曜日

装飾の部品

今日は肌寒い一日でした。風も少し強かったせいか、半袖ではチョット辛かったな~。

まあ10月も半分を過ぎ、秋深しって時期に入っているので半袖はないんでしょうがね。


本日ステンレスの手摺を納品しました。




この仕事は町内にある、同業者の方からの製作依頼品です。

その同業者の方はTIG溶接をしないため、このようなステンレスの製作品を受注した場合は、弊社

に声がかかります。

私のほうも、鋼構造物などの仕事で手が回らない時などはお願いをしたりと、お互い持ちつ持たれ

つのいい関係です。

小さな会社同士、協力し合って生き残っていかなくちゃね!



これから準備に入る、門扉とフェンスのに使う、装飾部品のサンプルが届きました。




門扉 ・ フェンス共、上部にこのような部品が取り付きます。

カタログ上で見るのと、じっさいに現物を見るのでは、完成のイメージがちがうと思うのでサンプル

品を購入したんです。

施工は来年の2月頃らしいのですが、数量がかなりあり、部品を販売する業者さんもそこで使う材

料の在庫は持ち合わせていないらしく、取り寄せに(イタリアから)品物によっては1ケ月近くかかる

とのことです。

早め早めに準備していきます。



さて、明日はお世話になっている会社のゴルフコンペです。

いいプレーが出来るように、今夜はゆっくりと休みます。

目指せ90切り! 結果は後日!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月17日水曜日

雨の日は?

久しぶりに雨でした。

この時期の雨っていいモンですね~。

出来れば家に篭って、暖かいコーヒーを用意し、雨音を聴きながらたっぷりと読書。

それも平日。

こんな贅沢な時間がほしいものです。


が、仕事仕事!


農業関係のお仕事をされている方が多い土地柄か、雨の日は農業に使う道具の修理がよく持ち

込まれます。

今日だけで8人のお客様が来ました。

ステンレスの手摺製作の合間を縫って、ビィビィビィ~っとアルミの溶接修理です。

その一つ




トレーを入れるフレームです。曲がって折れていた部分を、クランプで締め付けて真っ直ぐに伸ば

し、溶接修理します。




補強になるアルミ板も一緒に溶接して修理完了です。

そのほかに、アルミ三脚 ・ 林業で使うハシゴ ・ アルミ運搬車などいろいろと。


雨の日は修理の日なんです。



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月16日火曜日

ステンレス手摺製作

ステンレスの手摺製作を始めました。

施工図を書き、架台に実寸を引きそれに合わせて組み立てていきます。

最初はパイプを寸法通りに切断し、切断したパイプの端を、浅キャップという部品を溶接し仕上げ

る加工をします。





TIGのトーチのところにあるのが浅キャップです。

ヘアーライン仕上げのステンパイプですが、キャップを溶接するとビードと焼けが出ます溶接ビー

ドは滑らかになるように仕上げ、焼け(ちょっと電気強すぎでした...)。を取り、一度ピカピカに磨

いた後、パイプと同じようにヘアーライン仕上げにします。





これで仕上がりです。

明日からは、手摺の支柱を造り組立てていきます。4.5m と3.5m の2つを依頼されています。

明後日には仕上げて納品です。


ステンレスの手摺は、最低月に1回は頼まれるお仕事ですが、もっと受注して、ステンレス加工の

技術をまだまだ伸ばしていきたいものです。




最近 【 ムーミン 】 を見ています。子供のアニメと思いきや、これは十分大人向けのアニメです。

なかでも【 スナフキン 】 が深い意味をもった台詞を、たまに言います。


『 あんまり誰かを崇拝したら、本当の自由は得られないんだぜ 』

.『 ものは、自分のものにしたくなったとたんに、あらゆる面倒が、ふりかかってくるものさ。運んだ

り、番をしたり・・・。

ぼくは、どんなものであろうと、見るだけにしている。

立ち去るときには、ぜんぶ、この頭の中に、しまっていくんだ。重いかばんをうんうんいいながら運

ぶより、ずっと快適だからね!』


オオッ...スナフキン、シブイぜ!!

ホント面白いアニメですよ。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月15日月曜日

軌道工事の部品

また1週間が始まりました。

月曜日は『 やったるで~ 』って気持ちになります。

が、今日は製作の仕事はチョットだけ。

1日中、納品 ・ 見積り ・ 施工図書き、などに追われて今日中に加工したかったことの半分も終わっ

てない...。

明日から頑張ります!



今日から仕掛かった仕事です。




鉄道の橋りょうの枕木に取り付けるアングル材です。

切断と穴あけと少し加工するだけなんですが。全部の長さが約30mあり、それを対で製作します。

明日中に加工終了です。

ここら辺の軌道工事は、7月14日の水害関係で忙しいみたいです。営業所に納品に行ったんです

が、いつもは会わない他の営業所の方達が沢山いました。

災害は良い事ではありませんが、仕事が出るって事は、本音のところは大助かりです。



さて、先週土曜日は娘の運動会でした。

42才になって初めて、子供の運動会デビューでした。

娘は年少組で、おまけに2月生まれって事もあり、ちびっ子の中でもひときわちびっ子です。

しかし、親の欲目かもしれませんが、よく頑張っていました。




私も2人3脚に出たり、子供と一緒のゲームに参加したりと、なかなか楽しい一日となりました。





意外とカケッコが早く、最終コーナーまでは1番で突入!

しかし、最終コーナー付近に陣取った、私達身内が気になってるのか




コーナーを過ぎてもこっちを見ています。

「 こら娘!ちゃんと前を向いて走らんか!!」

この間に2番の子にアウトからさされ、ゴール寸前に追い抜かれてしまったのです。

うちの娘は誰に似たのか、いつもキョロキョロとしててちゃんと前を向いて歩きません。

似てるのはどうも私みたいなんですが(笑)。






アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月14日日曜日

屋根工事

日曜日ですが仕事です。

今日は町内にある製材所で、以前設置した鉄骨に屋根を貼る工事をしました。




この建物は、木材の皮を溜めていく所です。

ここの製材所は、7月14日の大水の時に、横にある堤防が決壊して、大きな被害があっていま

す。先月はじめ頃にやっと正常にラインが動き出し、この建物を含む原木の皮剥ぎ機関連の設備

が最後の工事でした。


建築板金関係の工事の時には、友人の板金職人さんに来てもらっています。




最近は、大分の竹田にあるお寺の銅版貼りにずっと行ってるようで『 日曜しかあかない 』 とのこと

で今日になりました。

工場での仕事が多いので、他の職種の人と働くってことが少ない私には、今日のような現場は楽し

い仕事です。

それも中学時代からの友人と一緒に働けるってことが嬉しいですね~。



私の好きな野菜ベスト3の中に【 かいわれ大根 】があります。

あのピリッとした辛味が好きなんです。

そのかいわれ大根とタクアンに、ドレッシングをかけて一緒に食べたら、ピリッとした辛味の中にタ

クアンの甘味が混じり、なかなかグッドな味わいでした。

ビールのおつまみに最適です。




タクアンをみじん切りにして、タクアンドレッシングを作ったら美味いかもね!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月13日土曜日

H 鋼 杭

お客様の中に、鉄道関係の工事を専門にする会社があります。

いろいろな製品や加工を依頼されますが、その中で一番多いのがH鋼で造った杭です。




H鋼の100Wの先端をV字に削いだ物で、22本製作しました。

この辺りの線路は、山裾を通っているものが多く、チョット先は急斜面みたいな感じなので、線路に

敷いているグリ石を止めたりするために使われているみたいです。

この他に、鉄道橋りょうの枕木工事に使われる部品も納品があります。



さて今日は、5時半に会社に来ました。

日頃そんな早くは出社しないんですが、娘の幼稚園の運動会があるために、昨日片側だけ塗装し

てた製品の反対側を塗るために早朝出社したんです。


ちょうど空が明るくなり始める頃

空気はキリリと締まり

真っ暗な筑後川の堤防を走っていると、川面だけがいぶし銀に光り

山の稜線からは、日が昇る前触れか、光が湧き出てきています




なかなか幻想的で、眠い気持ちもこの光景を見ると消えてしましました。

朝早く起きると、たまにこんな自然の妙を見たりします。





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月12日金曜日

飾り棚フレーム製作

新規のお客様からお仕事をいただきました。

ギャラリーに展示品を置くための棚フレーム製作です。




角鋼 の9.52mmで6台製作しました。これに板を取り付けて飾り棚にするとのことです。


ここのお客様とはずいぶん前から知り合いでした。今はありませんが、市内にあったBarでよく会っ

ていて、その時にいろんな話をする中で「 いつか一緒に仕事ができたらいいね 」 って言われてい

たんです。

別件でちょっと独特の家具フレームのお見積りもいただいています。

いろいろと面白そうな仕事がふえてくるみたいで楽しみです。



昨日は残業の後、9時半頃から浮羽町にある 【 賀茂庵 】 へ晩飯がてら行きました。

ここは日本酒にこだわったお店で、旨い酒を揃えています。

呑んだのは 【 十四代 】




感動するうまさです。程よい甘みが口の中でフワッっと広がります。

すごく幸せになるお酒です。

この 【 十四代 】 レアな日本酒で、福岡県には1件だけの酒屋さんしか取り扱ってないらしく、賀茂

庵さんでも、年に2本しか入ってこない酒とのことです。

昨日はそのうちの1本に当たった日。残業して頑張った後の、いいご褒美になりました。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月11日木曜日

コンテナ加工

昨日のブログに【 つながりの中からの仕事 】 と書きました。

今日加工が終わった仕事も、商工会青年部時代に知り合ったからいただいた仕事です。

土木現場で道具入れとして使うために、コンテナを購入したとのことですが、現場への運搬時にト

ラックへ積むための吊り具がなく、またコンテナの下がフラットではないため、両方を改善する加工

を依頼されました。




コンテナの下に架台になるためのH鋼を溶接し、そこからアングルを立ち上げ、四方をつないで上

部の四隅で吊り上げれるように加工しました。

これで簡単に吊り上げ作業が出来るようになるでしょう!


コンテナの下にもぐりこんで溶接してるとき、狭かったので顔を横向きにして溶接していると、耳の

穴の中に、溶接の時に出る熱~いスパッタが入り 『 ガジガジガジ 』  とすごい音で暴れまわってた

まらんかった。

これはホントに嫌なんですよ~。



ネアンデルタール人って知ってますか。だいぶ前から興味があったんですが、先日BSで旧人の特

集があってて興味が復活しました。

約20万年前に出現し、2万数千年前に絶滅したホモサピエンス(人類ですね)に一番近いヒト族と

のことです。*詳しいことはウィキペディアネアンデルタール人で見て下さい。

太古に存在したヒトではないネアンデルタール人。すごくロマンがあります。

どうやって存在してたのか、そして何故絶滅してしまったのか。

専門の文献もあるようなので、いろいろ買ってみて調べてみようと思いはじめました。

恋愛ドラマやAKB・バラエティーにはぜんぜん興味はないんですが、こういった題材の番組をもっ

と作って欲しいと切実に思います。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月10日水曜日

つながりの中からの仕事

1ケ月の約 3分の1 ほどは、私のお付き合いしている方達からお仕事をいただいています。


友人 ・ 先輩 ・ 後輩 ・ 以前所属していた商工会青年部の方 ・ お酒の席で知り合った方など。


仕事自体が鉄工業の中の専門だけってスタイルじゃなく、鉄はもちろんのこと、アルミ ・ ステンなど

を溶接や加工したり、また建築関係だけじゃなく、自社製品製作や製缶や装飾、現場溶接などあら

ゆる金属に関係する仕事をしているので、いろんな業種の方に多くはないんですが、いろいろと

「 こんなもんできる?」ってお問い合わせがあり、お仕事をいただいています。


つながりの中からのお仕事。ホントありがたいことです。


この 『 鉄の蝸牛 』 も 、いろんな方との出会いの場になればと思っています。ご質問 ・ ちょっとした

こと ・ ツッコミなどなど、どんなことでもかまいませんので、お気軽にコメントやメールをお願いしま

す!!

そういえば Facebook の友達関連でお仕事いただけそうです。

先週造った【 アジリティーシーソー 】の写真をアップしていたら、ある方に紹介していただき、弊社

のアジリティーギアにかなり興味をもっていただいたみたいです。

 Facebook なんか、単なる遊びのツールぐらいと思ってましたが、いやいやいろんな所に何かの

きっかけってあるもんですね~。


人と人のつながり、大切にしていかなくちゃね!!



今日 夕方の空 



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月9日火曜日

アルミ板アルマイトクリアー曲げ加工

連休明けです。

みなさんは秋の行楽など、楽しみましたか?

私も久しぶりに、1.5連休ほどの休日を過ごしました。

その内の0.5は山へ稲刈りのための草刈作業です。

今年も年末に行なうモチ搗きのためのもち米を植えているんです。

月曜日には稲刈りも無事終了。こっちは友人の農機具屋さん1人でやって頂きました。ありがとうご

ざいました。



今日は筑前町(福岡県)にアルミ板アルマイトクリアーの曲げ加工品の納品です。





この曲げ加工品は、トイレブースの点検カバーになる材料として使われます。

写真ではアルマイトの表面を保護するために白テープを貼ってますが、アルマイトクリアーの色っ

てホントキレイです。同じアルミでも、いろんな材料があるんですよ。



さて連休の残りの1日は、久しぶりに(っていうか3回目くらい?)娘と2人で遊びに行きました。

福岡の海の中道海浜公園であったイベントに行ったんです。

NHKの子供番組 【 いないいないば~ 】 のキャラクター【 ワンワン 】と体操のお兄さんとの、あそう

ぼーショウです。

ん~気持ち悪いくらい親子連ればっかりです。当たり前ですが...。

まあ私も子供と一緒に歌にあわせて踊りましたよ。座ってやけど。

しかし子供(3才)にとっては、スター的な存在なんでしょう。目をキラキラさせて楽しんでました。

その後は公園内にある遊具で遊んだり






海に行って貝殻を集めたりと、充実した1日やったです。

こんなに喜んでくれるわが子を見ると『 もう少し頑張って休みに遊んでやらないと 』って思いまし

た。こんな時期は長くないっちゃけんね~。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月5日金曜日

アジリティーアルミフレームシーソー ラバーマット仕様   完成

今週から製作をしていた、アジリティーシーソーが完成しました。





フレームはアルミ製で天板にゴムチップで形成されたラバーマットを貼っています。

このラバーマットが、競技や訓練中、犬の足腰の負担を和らげます。なおかつグリップもよく、かな

りこのラバーマット評判が良いみたいです。




拡大したら分かると思いますが、チップ状のゴムがギッシリとひっつきシート状になっています。

このチップ粗悪品もあり、安い物になると目が詰まっていなく、剥がれやすい原因にもなり、クッショ

ン効果も薄れると思います。


弊社の製品は少し価格が高めみたいなんですが、良い材料を使い、こだわった造りにしています

ので、その辺りはご理解をお願いします。


購入していただくお客様のメールに

『 先週のJKC( ジャパンケンネルクラブ )平塚の大会で、某メーカーの器材、訳の分からないゴム

チップ塗装というもので、私の犬を含め、多くの犬が怪我をしました。滑走面が痛く、大根おろしが

出来そうなものでした。今後ラバーマットが普及してくれるとよいのですが・・ ・ 』 と。


ん~。ゴムチップ塗装というものがあるとは聞いていたんですが、仕上がった状態が大根おろしが

出来そうとは...ちょっとですね。


何か物を造るってことは、その使用状況や性質を考えれば、どういったものが危険かって分かると

思うんですが。

例えば、手や肌が触れる場所は角を取って、滑らかな研磨仕上げにしたりなどど、物造りを生業に

している人なら普通にしている事なんですよ。

ラバーマット仕様のアルミ製アジリティ器具。どんどん造りますので宜しくお願い致します!


さて、これから梱包をして明日発送です。

たいへんお待たせいたしました。後もう少しお待ちくださいね!!




この前の夕方の空です。

薄~い紫の空でした。ちょっと幻想的でしょう~。




すごくいい色です。





紫って気品があり、気持ちも和みますよね。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月3日水曜日

H鋼梁

今日の仕事。予定していたH鋼梁の製作です。






最近の建築物件は間取りを広くするためでしょうか、5~6年ほど前からこのようなH鋼梁の製作を

依頼されることが多くなりました。

鉄骨での建築(あまりしてませんが)物件が少ないさなか、こんな仕事をちょくちょく頂けることは、

ありがたいことです。

しかし、木の建築図面(プレカット)は、ちょっと分かり難いところがあります。

まだまだ勉強不足ですね~。



今日のお昼休みに読んでたエッセイに【 初めての本 】ってタイトルので綴られたものがありました。

まあこれは、幼い頃読んでた絵本や、小学校時代に半強制的に読まされてたであろう、エジソンや

野口英世の類ではなく、自分で買って感動した本、読書が好きになったきっかけの本とかのことの

エッセイでした。

自分がそれに当てはまる本といえば、S.E.ヒントンの書いた【 アウトサイダー 】です。





中学2年の時に買って、その当時この本の登場人物のことを、ものすごくカッコイイと思い憧れてた

んです。

映画を見たには本を読んだ何年か後でしたが、映画もいい!!

コッポラが監督をし、マッド・ティロンやトマス・ハウエル、ダイアン・レーン、脇役ですがトム・クルー

ズなんかも出てました。

アメリカの下町に住む不良少年の話なんですが、この映画のワンシーンで、主人公のポニーボー

イ(トマス・ハウエル)が潜伏先の古い丘の上にある教会から夕日を眺めてる時に、詩を口ずさんだ

場面が印象的で、この詩を暗記したほどでした。

高校の現国の時、詩の授業があって「 誰か詩を言える人 」と先生が尋ねたとき、この主人公が口

ずさんだ詩を言ったんです。

ギャー、今思うと恥ずかしー。いつも寝てばっかりいる私が、いきなり発表したんで、クラスの皆さん

たち、鳩が豆鉄砲くらったような顔をしてたな~。

それでは映画を見なかったあなたに!



緑なす自然の息吹

きびしい叫びをひめて純金

芽吹く葉は、花ひとつ

だが、それもたまゆら

やがて葉は葉と落ち

エデンの園は悲しみに沈み

かくて夜明けは、日に移る

輝くものは、輝きのままにとどまらず



恥ずかしいけどなかなかいい詩です。

この映画のエンディングにスティービー・ワンダーが歌う

 【 Stay Gold 】

詩と同じく感動しましたよ。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月2日火曜日

アルミハシゴ製作

俄かに仕事が忙しくなってきました。

今日一日でバタバタっと幾つかの受注がきて、明日からは少し残業を続けないと、工程が追いつ

かないような雰囲気です。


昨日製作した、アルミハシゴです。




ハイエースのリアに取り付けます。

1本のアルミパイプで外枠のフレームを曲げています。

曲げる時間の工程が勿体なかったんで、外注で加工してもらおうと図面を送ったところ、2分割で

の加工と返信が。

そこで自分で曲げました。

曲げ寸法を出すのに時間はかかりましたが「計算すれば曲がるやん!!」と思った次第です。

なんでもチャレンジですね~。



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年10月1日月曜日

10月です!!and シーソー製作 no2

10月ですね~。秋真っ盛り!!

昨日は地元の近くの小学校は、ほとんど運動会みたいでした。

騎馬戦で大将になったことを思い出しました。ん?中学校やったっけ?

まあどっちでもいいんですが、楽しかったですよね~。なんか運動会してみたいです。


さて10月今月も大きな仕事は入ってないんですが、なんとかかんとか仕事の工程は詰まり始めま

したが、まだまだ頑張りますんで、今月もヨロシクお願い致します!!


先週に引き続きアジリティシーソーの製作です。今日はフレームにラバーマットを貼りました。





ラバーマットはゴムチップの物を使用してます。これが競技犬にとってはグリップもよく、なおかつ足

腰の負担を和らげる役目もしています。

後は天板を取り付ける台を製作すれば完成です。あと少しなので、ご注文されたお客様、今しばら

くお待ち下さいね!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。