2013年8月31日土曜日

コンクリート止めPL

台風15が温帯低気圧になり、 鬼女の娘コンレイ(15号の名前)の猛威がなく一安心。

しかしかなりの雨が降り土砂災害などが少し心配されます。



駅のプラットホーム改良工事に使われる鋼板加工です。




アンカー設置用の穴をあけていきます。

今回は溶接で組立てる部分はナシ。穴をあけるのが仕事でした。




9mmの鋼板で製作です。全重量1.5㌧ほど。来週メッキ加工に出します。



離合ってわかりますか?

『 せまい道で車がすれ違うことやろ~。質問するほどのことじゃないやん!』 って思ったことでしょ

う。しかしこの【 離合 】 という言葉ほとんどは関西から西、それもとくに九州でしか使わないんだそ

うです。

関東・東北では間違いなく?マークらしいのです。

標準語っていうか当たり前の言葉と思いきや、こっち特有の【 せまい道で車がすれ違う時 】 の言

い方だって。


さて、今日で8月も終わりです。

来月からの涼しい季節に期待大!!溶接は涼しいにかぎります(笑)。

少し来月からは仕事も増えそうなので、頑張って溶接・加工やっていきますよ~。

それではみなさま、今月もありがとうございました!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月30日金曜日

鉄骨フレーム製作

ここ最近は1日や半日で終わる仕事が続いています。

まあ切れる事無く続いているのでいいのですが、1週間とか2週間かけてする仕事もたまにはしな

いと、なんとなくノンビリモードっぽくなってしまいます。



今日は駐輪場の改築に使う鉄骨フレームの製作。




既存の駐輪所を少し広げる工事です。このL型に組んだフレームを3ヵ所設置します。

同じ物を作るため原寸を書いて、そこにアングル鋼を溶接し、クランプで締め付けて仮溶接するん

です。これで同じものが出来上がります。

またもや1日で終了のしごとでした。



ノンビリっていえば、石垣のタクシーのドライバーはどの方もノンビリな感じでした。

どこへ行くのもゆっくり。まあ土地柄もあるんでしょうが、南の島では急ぐ必要なんてないんでしょう

ね~。乗ってるこっちもなんだかノンビリした気分になって、なんとなく心地いい気分になりました。

話は変わりますが、リニア新幹線は500kmの速さで東京~名古屋~大阪を1時間で結ぶらしい

です。開通はまだまだ先のことですが(全線開通2045年)、便利になる一方、もう車窓からの風景

を楽しむとか、列車の中で旅情にひたるとかはなくなってしまうでしょうね。

ほとんどはビジネスマンなんかが利用するのでしょうが、それでも移動の中でゆっくり出来る時間

が無くなっていくって寂しいような気がします。

まあビジネスマンはそんなことは思わないかもしれませんが...。

生活も仕事も便利になっていくのはいいことなんでしょうが、あまりにも利便性を追求しすぎて、途

中にあるふとした大事な事に気付かないようになるんじゃないかな~。


ある職人さんの言葉ですが、『 時間をかければいい物が造れるわけではないが、いい物を作るた

めのちょうどいい時間はある 』 って言われていました。


私もどちらかというとノンビリタイプ。

あまりせかせかして人生を歩みたくないな~。せかせかしてたらあっという間に終わっちゃうような

気がします。








アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月29日木曜日

グレーチング加工

台風きてますね。

進路予想図では直撃プラス列島縦断みたい。週末は注意が必要です。


この台風15号は名前を KONG-REY(コンレイ)と言うそうで、カンボジア語で【 伝説の少女 】 と

いう意味だそうです。

してその伝説の少女とは                        鬼女の娘 だとのこと。

なんとなく不気味な感じが...。



グレーチングの加工です。




直切りはバンドソーで切断しましたが、斜め切りは角度合わせが面倒なので、スチール用の丸鋸

を使い切断。この丸鋸かなりの優れもので、解体現場などではこれでC鋼なんかをバンバン切って

いけます。



切った部分はFBを溶接して、ジングスプレーで仕上げです。




台風の話に戻りますが、ネットの中では 『 台風=コロッケを食べる日 』 らしいですね。

ツイッターとかでも台風がくると、、「今日はコロッケだな」「帰りにコロッケ買わなきゃ!」なんてツイ

ートがよくあがるそうです。

意味不明...。

しかしコロッケのこと書いてたらむしょうに食べたくなった~。

揚げたてのコロッケとキリッと冷えたビール。最高やろうね~。

ちなみにコロッケは醤油で食べます!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月28日水曜日

コンクリート型枠改良

フェイスブック ( FB ) で水戸の同業者の方と友達になりました。

鉄工所といえども、各事業所でいろんな得意分野があるので、仕事などの投稿を見るのはかなり

面白いものです。

SNSは賛否両論あると思いますが、全国の同業者の方達と知り合いになれるっていいですね~。




コンクリート型枠の改良です。




型枠にはめたコンクリート製品を抜きやすくするために、製品を改良中です。

かなり重いものでしょうから、少しでも使い勝手をよくしたいのでしょう~。

来月からは、また違った型枠の改良部品製作をします。





FBで新たに友達になると、つながりがある共通の友達なんかが表示されます。

びっくりしたのが、その水戸の方の友達と、愛媛にいる私の青年部時代からの知り合いが、共通の

友達として表示されていました(その他にも4人ほどの同業者!)。

うろ覚えですが、友達の友達の友達(知り合いも)を10回(?)くらい続けると、ほとんどの人とつな

がりが出来るそうです。

こんなのがもしかしてFBなどの面白いところかもしれませんね~。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月27日火曜日

丸太受け製作

昨晩は涼しかったですね~。

なんとなく夏の終わりが近づいているのを感じました。



近所の製材所さんからの依頼品です。

丸太受け




ここの会社は4年前くらいからのお付き合いです。その前は町内にある別の鉄工所が入っていた

んですが、そこが4年前に廃業してからお仕事を頂くようになりました。

ちっちゃい町ですが、5~6年前までは6社の鉄工所があったんです。それが今では2社のみ。

なかなか厳しい業種ですが、同様者が減っていくのは寂しいばかりです。




今日の昼休みに読んだ、椎名誠の 【 ひるめしもんだい 】 のなかに麺のはなしがありました。

麺いいですね~。思いうかべただけで食べたくなります。

麺関係では最近ラーメンよりうどんの方が好きかな。

この前の日曜日の夜は日田市にある 【 けんちゃんうどん 】 なるところに行きました。私の中では

うどんキングです。




この日は雨が降って少し涼しかったので、鍋焼きうどんをチョイス。美味そうでしょ~!!

ここの鍋焼きはフタを取った時、まだ中のスープが煮えたぎってグツグツといっています。なのに取

り皿なしという、凄まじく熱いまま食べなければならないうどんなのです。

もうハフハフどころではありません、よく吹いて冷まさなければ、口の中は確実にヤケドだらけにな

ってしまいます。

しかし美味いんです。けっこうコシのある麺でスープもGood!!鍋焼きの好きなのは、いろんな具

がちょうどいい塩梅で入っているからです。

肉 ・ 玉子 ・ ゴボ天 ・ かまぼこ ・ ワカメ ・ ネギ 栄養のバランスも良さそうですね~。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月26日月曜日

アルミニップル溶接

久しぶりに雨が続きましたね~。

恵みの雨になった地域もあると思いますが、被害が出ている所も多くありそうです。

なんか去年7月の水害を思い出してしまいました。



アルミ製のニップル溶接です。




この様に破損しています。根元から切断し新しいニップルを溶接。




溶接後外に出すために持ち上げたら、溶接で熱された熱湯がここから出てきて腕にかかりました。

軽いヤケド!!




ニップル自体は小さな物ですが、取り付いている製品は長さ4.5mと大きな物で、人力での出し入

れの方に時間がかかったような気がします。





先週の土曜日に、うきは市の田篭という山の中でのお泊り会。

私を含めた有志でつくる 【 笑楽星 】 という団体の泊り込み飲み会です!


先ずはめし。男カレー!!




カレーっていいですよね~。適当に作っても、誰が作っても、そこそこに美味しくなります。

カレーの作り方とかに、たまねぎはキツネ色になるまで炒めるとかなんとか。炒めません!

チャツネやガムサマサラ?とかなんとかも使いません!

手羽元を煮込んで灰汁を取り、切った野菜を投入し煮込むだけです。

後はカレールーをドバッと、ウスターソースとケチャップも適当にドバッと、これで出来上がり!!




男9人の色気もなんもない泊り込みでしたが、たまにはこうやって友人同士で料理を作り酒を飲む

ってなかなかいいもんですね~!!





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月23日金曜日

S ・J ポゥ~

昨日の晩カミナリ凄かったね~。

うきは市以外はわからないんですが、2~3時間くらいは鳴り続けていたような気がします。




夜の10時頃に写した写真ですが、こんな色になるんですね~。

自然界の脅威を感じた夜でした。





M・J 知ってますか? そうマイケル・ジャクソンです。

好きです!声  ・リズム ・ ダンス全てにおいて素晴らしすぎるエンターテイナーですね!

甥っ子・姪っ子達も大好きで、みんなで車に乗っている時、よくM・J の音楽をリクエストされます。

一番すきなのは【 ビリージーン 】 かな。ムーンウォークをしてるのもこの曲ですね!

イントロの最後のほうでマイケルが帽子を取って、ピィーって横に投げる時、すごくカッコいいんで

すよね~!!




車の中で私が【 ビリージーン 】を歌ってたからか、甥っ子の一人がイラストを書いてくれました。




なかなかカッコイイでしょう~!!

今日から私は 【 S ・ J 】 と名乗ることにします(笑)!!





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月22日木曜日

アルミゴンドラ ~ 兵庫へ

今週に入ってからまた一段と暑さが増した感じです。

お盆過ぎて少しゆっくりになったんで、体への負担はあまりないんですが。



兵庫へクレーンバケットの発送です。




やはり今月は出荷台数が落ちましたが、それでも少しずつは出てるかな~。

あまり製品の在庫もないんで、工場内ではクレーンバケットのアルミ材を切り込みしています。



あまりネタもないので、またまた石垣島のことを。

最終日飛行場へ行くまでの空いた時間を利用して、2時間ほどの観光をしました。

観光用のジャンボタクシーを利用したんですが、その時の運転手さんがいろんな石垣島の話をして

くれたんです。

中でも印象に残ったのは、1771年におこった【 明和の大津波 】 の話です。

地震自体はそれほどの被害はなかったらしいのですが、その地震による津波で八重山・宮古で

12,000人の死者・行方不明者がでて、その後も津波による塩害で農作物の生産が低迷し、飢饉

と疫病なども流行り、石垣島の人口は3分の1まで減ったという事です。

津波の高さは当時の記録に、二十八丈二尺(85m)に達し、石垣島を縦断したとあるようです。実

際はその半分程度らしいのですが、それでも40m以上の大津波ですね。

少し日本の地震史を調べてみたんですが、驚くほど多くの地震や津波での被害があります。

改めて日本は地震の国なんだなと思いました。


この時の地震の伝説が石垣の白保にはあります。

『 ある日、白保の漁師達が漁で人魚を捕獲してしまい、その人魚を放すお礼に人魚から大津波が

来ることを教えられた。村の中ではこの情報が確かなものか議論するが、結局信じる人々は於茂

登岳に避難し、信じない人々は村に残るという決断を下す。そして津波は起こり、村は津波に飲み

込まれてしまう。生き残った人々で白保村を再興し現在に至る。 』 と伝えられてるようです。



その白保の浜に行きました。




浜は石ころだらけのようですが、全部サンゴが砕けた物です。

子供達は自分の好きな形のサンゴを集めるのに大はしゃぎ。もしかしたらこの中に当時の津波で

打ち上げられたサンゴがあるのかな~と思ってしまいました。





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月21日水曜日

バイクラジエーター加工

石垣島に行ってきました。楽しかった~!!




家族旅行で大人4人子供5人の大所帯。夜に1人でお酒を飲んでる以外は、ほとんどが子守状態

だったんですが。





今日は近所の方からバイクラジエーターの加工を依頼されました。




レース用のバイクに取り付けるラジエーターらしいです。

バイクの部品もそうですが、バス釣用のアルミボートや、海釣りようの道具など、仕事以外のレジャ

ーに使う道具の修理・加工もちょくちょく依頼されます。






石垣は今回で2回目。前回は中学の同級生7人での旅行で、観光らしきものはほとんどしなかった

ので(飲んでばっかりで...)、今回はグラスボートに乗ったり、展望台に行ったり、シュノーケリン

グをしたりと、南の島旅行を満喫しました。


旅行で一番の楽しみはヤッパ食べること!!




ホテルの近くにあった食堂です。お昼どき地元の人たちで満杯でした。




石垣の八重山そば。麺はまあまあですが、スープは美味い!!具も豚肉2種類、カマボコ(角テン

ですが、こっちではカマボコと呼ぶそうです)とボリュームがありなかなかいい麺です。


沖縄いいですね~。なんか、沖縄って言葉だけでワクワクしてしまいます。

また仕事を頑張って、来年も行きたいものです!!






アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月17日土曜日

階段製作

皆さんお盆休みは満喫しましたか?

いろんな所へ遊びに行ったり、家でゆっくりとしたりと、いろんな休暇を楽しまれたことと思います。

私?私は15日の1日だけの休日でした。それ以外はず~っと仕事。

まあ明日からお楽しみがあるからですがね!


階段を造っています。




ササラのない階段です。踏み板の芯に角パイプのフレームが一本通っているだけです。

このような階段の製作は初めてで、頭では組立て方のイメージができていたんですが、組立てる中

で上手くいかない部分が出てきたりと、少しだけてこずりました。

しかし何でもそうですが、初めてする加工や製作品は時間がかかっても、その中で得るのが多いも

のです。いろいろとチャレンジしていかなきゃいけませんね~。



休みの夜に里帰りしてきた姪っ子たちと食事をしました。

食事のあと一番上の子が、部活でやっているトランペットを披露




【 あまちゃん 】 を吹いてってリクエストしたんですがそれは無理でした。が、今練習している曲をや

ってくれました。上手いのか下手なのかはさておき、頑張って部活に励んでるみたいです。

彼女の言葉いわく 『 部活に青春をかけれるって素敵じゃない!』 と、少し聞いてて恥ずかしい言葉

でしたが、これが若さなんですね~。頑張ってマイルスデイビスのようなトランペッターになってほし

いものです。



さて、明日から2泊で旅行です。石垣島に行ってきます!!

少し遅い休暇を楽しんできます!!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月10日土曜日

磨き

午前中に最後のステン手摺を組立てて溶接は終了。

11時頃から磨きです。




低速のサンダー(ディスクグラインダーのことです)のバフを付けて、ピカピカにならないくらいで焼

けを取っていきます。

この時ちゃんと防護めがねをしていないと、飛び散ったバフが目に入ったりするんです(経験ア

リ)。口もあけちゃいけません、口の中にも入ってきます(経験アリ)。

その後はヘアライン用のバフでせっせと磨いていきます。

今日はそういった作業でした。


溶接よりは暑くないけど、ちょっとスゴイ暑さ...。

ホント気を付けなくちゃ熱中症になるかもしれんね。


みなさん!深酒、睡眠不足は危ないですよ!!!ご注意!


アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月9日金曜日

ステン手摺組立

ちょっとスゴイ暑さです...。

滝のような汗状態に我慢できず、休憩がてらにブログを書いています。


ステンの手摺組立です。



パイプ端部は溶接して仕上げています。柱となるパイプを溶接です。




溶接したらこんなふうに焼けます。これを元のヘアラインに仕上げるんです。




仕上がりです。

が、仕上げてないのがまだまだあります。明日中に終わるかな...。

これから少し事務仕事をして、夕方からまた組立開始ダー!!



仕事が終わりこんな景色を見ると少しだけ疲れ消えてゆくんです。




なんとなくセンチメンタルになっちゃう~(笑)。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月8日木曜日

鋼板曲げ加工品

駅のプラットホーム改善工事に使用する材料です。




スロープ部分も入れて全長68m分の鋼板曲げ加工品です。





端部はL曲げの先が片側 0mm曲げがきかないので溶接仕上げ。

月末近くに最後の1駅分を加工します。



昨日は居酒屋さんで串揚げを食べました。

オクラ ・ ナス ・ ベーコン ・ ヤングコーンなど。ビールにあう食べ物ですね~!!

こんな揚げ物は種類によってつけるソースを変えます。

オクラ ・ ナス は醤油  ベーコン ・ ヤングコーンはタルタルソースって具合です。

一緒に行った方は、醤油と酢を混ぜてそこにワサビを入れてました。試しに食べてみたんですがこ

れが以外にGood!!

夏向きの美味しい串揚げでした!!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月7日水曜日

燃える男の~

赤いトラクター~♪



燃える男の 赤いトラクターはヤンマー。これはミツビシ製なので違うんですが...


懐かしいCMソングですね~!小林旭が歌ってたんだ~。

歌詞を検索しました。

風に逆らう 俺の気持を
知っているのか 赤いトラクター
燃える男の 赤いトラクター
それがお前だぜ いつも仲間だぜ
さあ行こう さあ行こう
地平線に立つものは
俺たち 二人じゃないか

ナイス!今の時代にはない泥くさい歌詞ですね。

2番に

忘れちゃったぜ 奴のことなど
甘い都会の 過ぎた日のことは

燃える男の 赤いトラクター

カッコイイ!! なんかカン違いした感はあるけど、こんなセリフを言える男にならんとね!

ダメ?


トラクターのカバー修理です。




磨耗で鋼板カバーに穴があいています。

こんなところは周りも超薄くなっているので、広めに鋼板をあてて溶接です。




案の定、広めにあててても溶接で穴があき往生しました...。

4ケ所の穴を修理。仕上げは燃える男の赤で塗装。


燃える男のタイヤ


燃える男のスコップ



なんとなくカッコイイ乗り物?ですね!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月6日火曜日

久しぶりに現場

今日は暑かったね~。現場溶接たまらん...。

汗ブルブルかいての一日でした。


酒造蔵の2階に窓を付ける工事です。




工場内の内壁を取り外し、窓の邪魔になる部分の胴縁を切断します。

内側から窓の開口にあわせて外壁を切断、取付の下地になるC鋼を組んで、その後にサッシを取

り付けます。

全部で6ヶ所の窓枠取り付け工事でした。


今日はビールがたまらなく美味しいことでしょう!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月5日月曜日

ステンレス手摺組立

昨日の日曜日からステンの仕事に入りました。お盆前に納品するステンレス手摺の組立です。




昨日はいとこの職人さんと仕事をしましたが、今まで知らなかった便利な加工の仕方などを知り、

収穫の多い1日となりました。

出来上がりは同じような製品でも、加工会社が違えば造り方もまちまちだし、早くてキレイな仕上げ

方や、道具を使うときのチョットしたコツや使い方など、私が知らないことを知ってたりします。

いろんな同業者や加工屋さんと一緒に仕事をすることって、とっても大事ですね!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年8月1日木曜日

8月でっす!!

8月になりました!!

子供達は夏休みか~、うらやましい...。

仕事をリタイヤしない限りは、1ケ月も続く休日はないんですよね。

まあ今月は2日のお盆休みと、そのあとに2泊での旅行がまっているので、楽しみな月なんです。


8月一発目の仕事です。

曲げ鋼板メッキ加工品




プラットホーム乗降場改善のための部品です。

9mmの鋼板をL型に曲げています。長さは3m~6mの物が14ケ、明日朝一に納品です。


アルミゴンドラ特注品




正面いちばん上の丸パイプの枠を抜いています。お客様が剪定の時に邪魔になるとのことで製作

しました。安全帯を付けての作業ですので危険はないと思いますがちょっと怖いですね。



さて今月もいくつかの仕事で忙しくなりそうです。

階段 ・ 手摺の製作 、ステンレス手摺45m分の製作、乗降場改善部品の鋼板加工もあと1駅分あ

ります。休みが多い月なので、段取りよく準備して進めていかんとね!

それでは今月もよろしくお願い致します!!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。