2012年6月30日土曜日

梅雨本番

ホント梅雨って感じの雨と、纏わりつくような湿度です。

ちょっと前の雨は少し気温が低く湿度もそんなには気にならなかったのですが、今日はべったり

と肌に湿度が感じられます。




まあこの雨も6月らしいんですがね。

しかし今日で6月も終わりです。今年の前半終了! 早か~...。



当社は新しい会計年度に入った月です。

今月から変わったことなどがあり、なかなか大変1ケ月でした。

いろいろ考えされられる事が多多あります。


まあ頑張らなくっちゃね!!


今月もいろいろなお仕事ありがとうございました!



今日は来月の加工段取りと、見積りの仕事を1日していました。

いくつかですが決まっている製作・加工があります。


そして見積もりは久しぶりにアイアンの門扉 ・ フェンスです。




イメージ画ですが、こんな門扉と同じ形状のフェンスを見積りしていました。

フェンスは30m近くあり、少し大きな仕事なのでなんとか受注したいものです。


さあ明日から7月だ~!

気持ちを新たに、そして【 溶接の夏、地獄の夏 】にむけて、レッツラゴー!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月29日金曜日

レールのガス曲げ

暑かった~。

外の気温はそんなに上がってないんですが、ガスで焼いてる1時間はたまりませんでした。

何をそんなに焼いていたか?

鉄道のレールです。



曲げる方向に切込みを入れます。

そして、デカイバーナーとチッチャイバーナーで曲げ部分を焼き始めます。

私はチッチャイバーナー係、焼いてる部分が近い暑いほうの係りです。

すぐそこで鉄がどんどん焼けていきます。




そしてレールが曲がる状態まで焼けたら、油圧の手動ベンダーで曲げていきます。


その時に問題が!

油圧で動くポンプが作動しません!!

油圧作動油が抜けていました...。発注先から持ち込まれた道具なんですが、動くものと思い作

動確認しないままだったんです。


う~残念。せっかく暑い思いをして焼いたのに...。

作動油を入れて再加工です。




2ヵ所曲げて、そのあと溶接と穴加工をして終了です。

軌道工事の踏み切りの材料に使われる部品製作でした。


しかしホント暑かったわ~。

なんか一足先に夏が来た感じでした。


今日はビールが美味しい事でしょう。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月28日木曜日

ドッグウォーク製作 No4

【 ドッグウォーク 】 完成しました.




両サイドのスロープの下側は、トラス形状にしてます。

これを取付けてる事により、スロープのブレ止めや強度が格段に向上してるんです。初めて納品し

たドッグスクールの先生が大絶賛してました。




ラバーマットはお客様が貼るとのことなので、これで完成です。

明日梱包して静岡に発送します。


かなりしっかりした作りのアジリティギアです。どうぞ宜しくお願い致します。




疑問があります。


童謡(?)の歌なんですが

『 ♪ これっくらいの おべんと箱に おにぎりおにぎり ちょっとつめて ・ ・ ・ ♪ 』

何ですが、『 おにぎりおにぎり 』 のところは

おにぎりおにぎり ( おにぎり×2ヶをつめる )



おにぎりを握り ( 単におにぎりを握ること )

かどっちなんでしょう?





アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月27日水曜日

ドッグウォーク製作 No3

今日もドッグウォーク製作。

予定では No 3 で完結するはずでしたが、急な現場仕事やもろもろで終わらず。

しかし最低限のところまではなんとか仕上げました。




後はフレームにアルミ板を取り付け、ブレ止めの補強をして完成です。

このドッグウォークとは、アジリティ競技の中のコンタクト障害に使われる道具です。

歩道橋みたいな物で幅30センチ長さが11m弱あります。そして中央部分の高さは1.35m。この

上を競技犬が猛烈なスピードで駆け抜けていきます。


なかなか面白そうなスポーツですが、犬と一緒にハンドラーと言う指示をする人間も一緒に走り回

っています。犬も大変そうですが、人間の方もかなり大変そうです(ホントハードっぽい)。

なのでアジリティには道具で関わるか、見るだけにしておきます(見るもの面白いです)。


さあ明日はNo 4 に突入です。完結するよう頑張ります!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月26日火曜日

ドッグウォーク製作 No2

昨日に引き続き 【 ドッグウォーク 】の製作です。

今日は歩道橋の架台製作です。




架台は伸縮できる部品を取り付けていて、高さが1m~1.35mに調整が可能です。

明日からは両端のスロープ部分の製作に入ります。

しかし、電話・来客なんかで作業がすすまん...。ちょっと時間オーバー気味です。

まあ面倒な部分は終わったんで、後はスムーズに進むと思いますが。頑張らなくては!!




昨日は商工会青年部のOB会でした。

先月から、青年部を卒業した年代の新入部員(?)が入り、昨日の定例会(?)は15人ほどのメン

バーで大賑わいでした。

いや~、新しいメンバーが入ると楽しいものです。1年間同じ顔ぶれでマンネリ化してましたんで。

おっと言いすぎですね(笑)。


7月にはOB会唯一の活動行事【 えびす祭り 】に出店です。

去年と同様 フランクフルトを焼いて販売します。


しか~し、去年450本の売れたのに、収支決算をすると利益は 

450円 !!

1本につき1円の利益。バカだ~。



まあ営利目的でやってるんじゃないのでいいんですがね!


今年も楽しく【 えびす祭り 】に参加しま~す!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月25日月曜日

ドッグウォーク製作

今日からアジリティ道具【 ドッグウォーク 】 の製作に入りました。




もちろんアルミフレームでの製作です。

しかし今回の受注はラーバーマットを貼りません。お客様がラバーマット持っているため、ご自分で

貼るそうです。まあそれはそれでOKなんですが。

この【 ドッグウォーク 】は静岡のドッグスクールに納品します。なんでも、世界大会に出るらしく、そ

の練習用に購入されるとのことです。

頑張って仕上げ今月中の発送です。

その後は、滋賀県の方からの依頼品 【 Aフレーム 】の製作に入る予定です。

徐々にですが、当社のアジリティギアが広まりつつあります。

ムフフッ!!


昨日は夕方から、警固にオープンしたバーのプレオープンに行ってきました。

店舗に使われる建築金物の仕事に関わっていたことで誘われたんです。




ボトル棚の受け金物、手前に見えている(見難いカナ...)ボトルの倒れ防止用のバー、写真はあ

りませんがお店の出入り口ドアの装飾金物を製作しました。


なかなか雰囲気のいい、贅沢な作りのレストランバーって感じです。

こんなバーにはお洒落して出かけたいものです。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月24日日曜日

木柱取付金物

今日は日曜日ですが休日出勤です。

まあ休みの日のほうが、電話や来客など、いろんな事に時間を取られず作業に没頭できるので、

意外と休日仕事は好きです。

しかし今日はトラブルが!

半自動溶接機の調子が悪くなり、いろいろ原因を調べてたんですが、何が悪いか分からなく、結局

使用できませんでした。

アーク棒溶接でとりあえず組み立てましたが、早く修理せんといかんな~。

3台あるTIG溶接機の1台も調子悪いし、バンドソー ・ ボール盤と老朽化している機械が多くなりま

した。新しいものがほしいんですが、そんなに簡単に買えないし...、ちょっと悩みの種です。


月末納品する建築材料の一つ、木柱取付金物を製作しました。




木の柱の下側にスリットを入れて、この金物に差込みアンカーで固定するそうです。

晴れたら錆び止め塗装をして仕上がりです。




先日製作した丸柱もメッキも仕上がりました。


建築関係の材料製作はこれで終わり、月曜からはアルミ製アジリティー道具の製作に入ります。



先週熊本で買ったもう1つの帽子です。




ラコステの帽子です。ちょっと高かったんですが、作りがよく、スタイルもいい感じです。

帽子は昔から好きで、今までいろんなタイプの物を買ってきましが、最近好きなのは、こんなハット

タイプの物やハンチングタイプの物なんかを選んでます。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月23日土曜日

生コンプラントでの仕事

ず~~~っと前から予定していた、生コンプラントの、コンベアローラー加工の仕事をしました。






この現場、高所でしかも足場が狭い半端じゃなく悪い作業場所。3時間ほどの溶接作業でしたが、

もう体バキバキで物凄く疲れました。ほんとしんどかったわ~...。

午後から楽勝で終わるはずの加工も、長引いてしまったし、なんか疲れた一日でした。



昨日は家族から、遅めの誕生会をしてもらいました。

ケーキを買ってきてくれて、娘から「♪ ハッピバースデーツーユー ♪ 」の歌のプレゼント。いや~うれ

しかったです。





ケーキも美味しく楽しい食事でした。


しかし、私と娘の間にはお風呂問題が発生しています。

友達の娘を例に挙げると、だいたい小学校3~4年までは一緒にお風呂に入っているみたいです。

中には中学校まで入っていたという友人も!

仕事に疲れて帰ってき、子供とお風呂で遊ぶ。

明日への活力です!!

なのに、3才の娘は「パパとは入らん!!」って言ってます。

実際もう1ケ月ほど一緒にお風呂に入っていません。

このまま一生、一緒にお風呂に入ることが無いかもしれません。


寂しいものです...。



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月22日金曜日

ステンレス手摺設置...など

昨日仕上げたステンレス手摺を設置してきました。




観音様(?)が祭られている祠へ登る、階段手摺です。

昨日の雨が嘘のように今日は快晴。午前中の早い時間に取り付けたんですが、暑くて汗が出てき

ました。もう夏もそこまで来てますね~。


帰ったら物凄い修理品が!!




アルミブリッヂの踏み板が何枚も取れています。

そしてこれも




アルミ三脚のステップの1段目がありません。

両方とも同じ方からです。そして欠損した部品はナシ。

買い換えたほうがよさそうですが、修理してくださいとの事です。

道具を長く使う事はいいことでしょうが、こんなになるまでほっとかなくてもと思ってしまいました。

まあどうにかこうにかして、修理はできるでしょう。



先日熊本に行った時、その日が自分の誕生日という事もあって、帽子を2ヶ買いました。

自分で自分にプレゼント...。なんか寂しいですね...。まあいいけどネ。




その内の1ケです。夏用のメッシュキャップ。

なかなかいいでしょう!!仕事に行くときの通勤用って感じで使ってます。もう一つもなかなかお気

に入りの帽子です。

熊本って、いいお店多いな~。



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月21日木曜日

ステンレス手摺製作

地元の土木業をされているお客様から依頼されていた、ステンレス手摺を製作しました。




下側は支柱からそのまま曲げて手摺にしていますが、上側は少し下側に支柱を取り付けていま

す。片方の手摺の端は切断したままではいけないので、パイプをふさぐのに浅キャップという部品

を溶接するのです。




ステンレスを溶接すると、青っぽくなったり紫っぽくなったりと、表面が焼けてしまいます。また溶接

痕を残しておくのもおかしいので、これを研磨して仕上げていきます。




溶接で盛り上がった部分を、パイプの外径に合わせて削り、焼けた部分を磨き上げて、ヘアライン

に仕上げるとこんなふうになります。

このパイプの外径に合わせて削るとき、今まではディスクグラインダーで削っていたんですが、キレ

イな円にするのがとても難しかったんです。


そこでこの道具を仕入れました。




【 ベルト式電気やすり 】 いや~便利やわ~!簡単ではないけど、サンダー(グラインダーのことで

す)より楽に円に近く削ることができます。


やっぱり道具ですね。高いもんじゃないんですが、ずっと買おうか買うまいか悩んでました。

そんな時に、地元の道具屋さんのポイントカードが15,000円分くらいまで溜まってて、サービス

品みたいな感じで出ていたのを、ポイントを使って仕入れたんです。

なんか得した気分です。


しか~し、久留米の服屋さんのポイントカード。2万円分くらい溜まってて、さあ使うぞって思ってた

矢先、閉店(つぶれた?)してました。


ポイントカードはこまめに使いましょう!!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月20日水曜日

梅雨の晴れ間

今日は梅雨の晴れ間だ!


H鋼梁をバタバタっと塗装をしました。




いくつかの納品も午後からまとめて、朝倉市~筑前町~田主丸町と。

梅雨時期の晴れ間は貴重な日ですね~。


ネットで当社のこと知ったお客様がこられました。

浮羽で薪ストーブの販売・施工をされている方で、設置のための付属部品製作です。


そしてなんと、頂きものまで!!




浮羽産の【 生きくらげ 】です。

美味しい食べ方が書いてあり、

『 さっと20秒ぐらい茹でて、水で冷やし、根元を切り落とす。水気をよくしぼり、ざく切りで...。

ゴマ油をたらしたポン酢や...』 なななんとも美味そうではないか~!

今日はお酒がイケる事でしょう!!

どうもありがとうございました!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月19日火曜日

車輌部品溶接修理

これは何?なんかオブジェみたいですね~!




バスのフェンダー部分です。

観光バス会社から、このフェンダー部分を取付る部品が割れていたとのことで、修理依頼を受けま

した。

裏面の取付部分がこんなふうに割れています。




溶接部分をキレイにし、元通りにあわせて溶接します。




アルミ溶接は特に汚れを嫌います。また溶接部分をグラインダーなどで削ると、表面の酸化皮膜が

取れ溶接がスムーズに出来やすくなります。

一般的にアルミは錆びないと言われているのは、この酸化皮膜がアルミを腐食から守っているた

めです。


アルミ溶接が難しいと言われているのは、

①加熱中酸化しやすい ・ ②母材の表面に酸化皮膜がある ・ ③融点が低い ・ ④溶け落ちしやす

い、などでしょうか。

①はアルゴンガス(シールドガス)を使ったTIGや半自動溶接機を使用すれば大丈夫ですし。

②は先にも書いたよう、溶接前に除去作業をすればいいです。

③と④は共通した部分がありますが、融点から溶け落ちまでが早いので、これは母材に対する入

熱管理、溶接電流の調整などを、どんどん溶接してなれていくしかありません。


まあ慣れたら、他の溶接と違ったアルミ溶接の面白さがあるんですがね!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月18日月曜日

くまモン

お客様の総建さんとその業者で作っている【 創研クラブ 】の研修旅行で、熊本に行ってきました。

まあ堅苦しい研修はなく、日頃会うことの少ない職人さんや他業種の方達と、2日間楽しく行動を

共にする事で、親睦と連帯ができたと思います。


研修先は、球磨にある木材会館。名前は忘れました。




素人目にもスゴイと思う材木が、ものすごい数!!




かなりでっかい展示場なのですが、所狭しと並べられています。

しかしこの木材は売り物ではないとの事、趣味?意味分からん...。

大工さんたちは興奮しっぱなしでした。


そして熊本城へ




実は熊本城初めてです。

石垣の凄さに圧倒されました。加藤清正恐るべし!




私は城の中には入らずに、石垣を見て回りました。

ある友人のFBプロフ写真はこの石垣に登っているとこでしたが、登りたい衝動に駆られる気持ち

分かるな~。


懇親会の後、いいBARを発見!




カウンターの向こうの窓には、ライトアップされた熊本城が。いい雰囲気です。


なかなか充実した2日間。

楽しんだ分、今日からバリッと働いています。

しかし熊本、どこへ行ってもくまモンばっかりやったな~。


アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月15日金曜日

鉄骨梁製作

梅雨突入って感じになりました。

ん~かなり湿度も高くなり、仕事中の不快指数が一気に跳ね上がりました。

今日は鉄骨梁の製作です。




H鋼の300×150の7m物です。

これが2本あるんですが、なんやかんや人が来たりして、1本しか組めなかった...。

来週に仕上げます。


明日から地元の建築会社で作っている業者会で熊本です。

いくつか研修に行った後、夜は熊本市内で懇親会。

ちょっと気になっていたBARがあり、懇親会後にそこに行くのが少し楽しみです。

土日ともに雨みたいですね...。

しかし、仕事以外の雨は意外と好きです。

雨の熊本を楽しんできます。


アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月14日木曜日

台車天板製作

近くにある工作機械部品メーカーさまから依頼された、台車天板の製作です。




600×1200の四方曲げした2.3mmの板のコーナーに、32Aのガス管を取り付けています。

ガス管の厚みは3.5mmです。そこと円切りした板の部分を、縁を溶かさずに溶接しなければいけ

ません。そんな場合はTIG溶接機を使うのが最適です。

だた最近1台のTIGの水冷機が壊れちゃいました。このくらいの作業でしたら、空冷でも問題ナシな

んですが、長時間使うとトーチ(手で持つところ)が焼けてしまい、熱くてもてなくなります。

早く水冷機を買わなくちゃとは思っているのですが...。




指定色に塗装をして仕上がりです。


懐かしいマンガを実家から引っ張りだしてきました。




西風のマンガで、二十歳前後に読んでいたものです。

味のある車達が毎回登場してきます。スーパー7 ・ スカG ・ アルファロメオ ・ ロータスヨーロッパな

どなど書ききれません。

中でもマンガで車のことを知り、惚れてしまったのは【 AC COBRA 】でした。





素晴らしいフォルムに魅了されてしまい、今でも憧れの車です。

ホントカッコイイ!!

イギリスACカーズのシャーシーのフォードのエンジンを載せた車で、後には427SCという、485

馬力ものモンスターカーも造られました。

設計したのは【 キャロル・シェルビー 】 レーサーであり、カーデザイナーでもあった偉大な人です。

この車の他にもシェルビーGT350やGT500などのアメリカンマッスルカーを生み出した、レジェン

ドといえる存在の方。

先月5月11日89歳で亡くなられました。ご冥福をお祈りします。



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月13日水曜日

丸パイプ柱製作

丸パイプ柱の製作です。カトリック教会新築工事の外部柱として使われます。




STK φ101.6 × 3.5mmパイプの両端に取付のプレートを溶接するだけですが、上下のプレート

が平行になってないといけないため、架台でレベルを合わせて製作しました。

架台はH鋼で組んでいますが、このH鋼も完璧な直角にはなっていません。フランジの左右を計る

と、1mm~2mmは違っています。


そこで登場するのが【 矢 】です。




溶接棒の残りカスの先をハンマーで叩いて1mmぐらいにします。それをH鋼の下に差し入れて、

架台のレベルを出すんです。

この【 矢 】はいろんな場面で活躍する、意外と便利なアイテムで、時間が空いたときなんかに、造

り溜めをしています。




溶融亜鉛メッキ加工をして、その他の材料と一緒に納品です。


カトリックで思い出したんですが、先日録画していた【 エリザベス 】という映画を見ました。

18~19世紀(多分)のイングランドが舞台で、そのときのエリザベス女王の物語でした。それまで

のカトリック系の女王が亡くなり、新しい女王はプロテスタント系だったため、いろんなトラブルが映

画の中で発生してました。

当時のプロテスタント系のキリスト教は、邪教扱いされてたらしく、映画の冒頭で教徒が火あぶりに

されていたシーンがありましたが、邪教に対する扱いが、かなり惨いものだったみたいです。

私達日本人は、信仰をもたない無宗教(もっててもあまりこだわらない)の人がほとんどと思いま

す。

この映画の時代だけではなく、現在も宗教間による対立で戦争があってますよね。私達から見た

ら、違う宗教を信仰しているのが、そんなにもおおごとなのかと、仲良くなれないのかと、かなり疑

問に思って仕方がありません。

信仰をもつのが良いのか悪いのかは分かりませんが、本来人々を幸せにするための宗教が、いろ

んな悲劇をつくる原因になってほしくないです。


戦争なんかしなくても、人生なんて『 あっという間 』に終わっちゃうのに。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月12日火曜日

三脚修理

溜まっていたアルミ三脚の修理をしました。




全部で6本ありますが、所々にパイプや丸棒の割れ、溶接外れなどがあります。




アルミは軽いというメリットがありますが、やはり毎日何回も上り下りしていたら、製品にひずみが

出てきて、加重がかかる箇所から破損が出てきます。




1箇所が破損すると、他の場所にも破損が広がっていきます。

使う前に点検をして、破損部分があった場合は、修理してから使用して下さい。アルミ三脚は高い

所で作業する為の道具なので、破損したまま使うと大変危険なんです。

アルミ三脚の修理は、地元周辺に果樹農家の方や、造園業者の方が沢山いらっしゃるので、よく

修理依頼がきます。多分年間200本以上修理をしてると思います。

今回の修理品は2本が朝倉市(福岡県)で、4本が山口県の方からでした。


昨日は夕方から田植えをしました。




【 山ん会 】という団体で、3年前から米を作っています。

ここはその山ん会の活動拠点である、うきは市田篭という地区で、ホントに山ん中なんですよ。

メンバーの方が所有している田んぼを借りての農作業です。

年末には育てた米で餅つきをします。楽しみだ~!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月11日月曜日

クレーン用照明取付器具

太刀洗(福岡県)に本社のある、リース会社さまから依頼されていた照明取付器具を今日納品して

きました。



先日現車で取付確認したところ、不具合が発生したので加工をやり直して、お客様の会社でもう一

度作動の確認です。




このように照明が取り付きます。微調整をして製品の引渡しを終えました。


この取付方法は、当社のクレーンバケットの取付方を、照明の取付にも応用した製品です。

このような商品開発を、10年以上前に、広島の特殊車輌などを扱う会社から依頼されたことがあ

ります。その時は製作の段取りに入る前に、立ち消えになってしまったのですが、今回このように

製品を製作することができました。


5月の初めに依頼されたんですが、図面がなく、現車も近くに無いので、なかなかスムーズに加工

が進みませんでした。


この製品は、夏祭りなどの夜に、お祭り会場や駐車場などで使うことが多いみたいです。

お客様からは「ゆっくりいいよ」って言っていただいてたんですが、本当にお待たせいたしました。


しかし、初めて造る製品はいろいろと勉強になります。この時製作した要領の何が、次の何かを造

るとき役にたったりすることがあります。

なので、初めて造る製作品は大歓迎なんです。


アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月10日日曜日

疑問

九州北部も梅雨入りしました。

今からかな~、じっくりと雨が降ってくるのは。

この時期の仕事って快適ではないんだけど、いろんなものに恵みをもたらす雨でもあるんで、まあ

我慢我慢でやっていきます。


いろんな方のブログを見ています。その中で、うきは市の会社の社長さんが書かれていたブログを

読み、いろいろと考えさせられました。

一部なんですがこんな感じです。


『 国産材丸太が売れないのに伐採は補助金で行われて需要用以上に丸太が出てきている、その

結果、原木価格が低迷している。

これこそ役所が木材需要拡大のためのストーリーを描いたものが、コントロールされずに、誤作動

を起こしているのである。

税金を使い、税金が払えない会社をたくさん出している。不思議な国である。』


多分これと似たようなことが多々あっていると思います。

補助金とは無縁の会社なので、いつもは気にする事ではないのですが、こんな記事を見ると国や

政治の方向性に疑問を感じてしまうのです。

政治家や経済評論家などが、熱く持論をぶつけ合っているテレビ番組なんかがあってますが、そ

の中で話している政策や国策で、日本は少しでもいい方向に向かってるんでしょうか?

政治家の中には素晴らしい方もいるのでしょうが、そもそも彼らは本当に政治や経済を理解してい

るプロフェショナルなんだろうか?

疑問は増すばかりです。


今日は日曜日ですが、昨日仕上げれなかった塗装作業をしています。塗料が乾くまでの間に、ふ

と思った事でした。




ズッキーニが実り始めました。オリーブオイルで炒めて醤油をパラッとかけて食ったら美味いんだ

よね~!!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2012年6月7日木曜日

介護用器具の修理

少し前から新しい分野の仕事として進めていた、介護用器具の修理の仕事が初めて依頼されました。まあ営業はせず、伝をたよっていろいろと広報をしていたのです(笑)

今回依頼されたのは車椅子を載せる、介護用車輌のスロープ修理です。




車に折りたたみ式のアルミ製スロープが取り付けています。このスロープのフレームに使っている、アルミフラットバーの溶接ヶ所が割れていました。




製品の溶接部分の溶け込みが不十分です。

溶接ヶ所に少しだけ開先加工をして、TIG溶接機の交流周波数を低めに設定して溶接をすると、溶け込みやすくなります。




3ヵ所の割れ部分を溶接修理して完了です。

このようなアルミ製介護器具などの、溶接修理の仕事を広げていこうと思っています。
修理は持込でもいいですし、遠方の方はスロープの部分が簡単に取り外せますので、送っていただいてもかまいません。お気軽にお問い合わせ下さい♪




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。