2013年9月30日月曜日

アルミ製品溶接修理

ホント涼しくなりましたね~。

このくらいの季節がちょうどいいんですが、もう少ししたら朝も半袖出勤じゃ寒くなるんでしょうね!

朝から天気が悪い日は修理の仕事がきます。

主に農業と造園業をされている方からです。





8時を過ぎて造園業の方2件、果樹園の方1件、お茶農家の方1件と現在午前10時ですが、次々

と修理依頼にきました。

雨の日は修理日和なんですよ(笑)。



昨日15年ほど年に1~2回ほど通っているお鮨屋さんに行きました。

長崎の小さな漁港にあるお店で、新鮮な地物の魚を使う美味いお鮨屋さんです(しかも安い!)。


お店には初めて見る若い青年が1人いましたが、伺うと息子さんでした。

この店に後継者が出来た事に、なんかすごい嬉しい気分になりましたよ。


私も家業の跡継ぎです。仕事は違えど、これから彼が辿る道のりは何となくですが想像できます。

技術を覚える難しさ辛さ、親と一緒に働くことで反発する事もあるでしょう、もっと先のことでしょう

が、ある程度仕事ができるようになると今度は経営のことで頭を悩ますことも多くなります。

何年もの経験を経て本当に嬉しい事辛い事がなんなのかを知り、彼のカラーを出せるお店に少し

づつ変化していくんでしょうね。


本当に頑張ってほしいと心の中でエールを送りました。










アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月27日金曜日

階段加工と設置 など

階段の取り付けです。




家の新築で階段が邪魔になるので、別の場所へ移動しました。

階段も新築すればいいのに...、って思いましたが。


アルミ製品も久しぶりに出荷




今日アルミの型材が1トンほど入荷しました。

バンバン造りますので、よろしくお願いします!!



今夜は同業者の方と久留米で懇親会です。

次世代の鉄工所のあり方を考える会です。

と、壮大なテーマですが、飲みながら現状報告やお互いの仕事内容についてなど、軽い感じでの

飲み会です。

しかし何かあった時のために、同業者間のつながりは大事にしていきたいものです。



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月26日木曜日

戸 の製作

日中もちょっと涼しくなりましたね~。

このくらいの気温が一番仕事しやすいです。

きもちいい季節ですね!!



戸を造りました。




塗装後にポリカの波板を貼ります。先日から組立てていた、古材の鉄骨倉庫に設置します。

戸だけが新品です。




【 いなばのタイカレー 】 が売れているらしいですね~。

タイカレー好きです!!

いなばではありませんが、先日地元の居酒屋さんで食べちゃいました!!




ココナッツミルクとナンプラーの風味とスパイシーな辛さがなかなかグッドやったです。

ビールにアウッ!!

あ~タイに行きタイ。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月19日木曜日

鉄骨工事ですが...。

昨日から鉄骨工事をしています。




なんとなく汚いですね...。

実はこの鉄骨解体した倉庫やなんかを利用して建てています。

それも全部現場加工...。ものすごく時間がかかる...。

まだしばらくはこの現場続きます。はぁ~。




貝類好きです。美味いですよね~。




これはニナ貝という巻貝です。

磯の香りと先っちょの白い部分のクリーミーさがたまらん!!

しかしこの巻貝系、身を出すときに途中で切れちゃうんですよね~。一番美味しいところなのに。

コツは楊枝を回すんじゃなくて、貝の方を回すとキレイに取れます。

夏が旬の貝です!!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月13日金曜日

15尺

久しぶりにアルミ三脚の溶接をしました。

組立は最近は従業員にまかせっきり。ですがアルミ三脚の15尺は少し難しい部分もあるので、私

が組立てました。




全長4.5mあります。アルミ製ですがここまで長いとかなり重くなります。ホント組立疲れる...。


尺という言葉ですが、あまり鉄工所では使いません。

鋼板のザイズでがフィート規格で、そのサイズが尺に近いことから、914×1829をサブロク

(3尺×6尺)とよんだり、1524×3048をゴトー(5尺×10尺)とよんだりします。

ちなみに1フィートは、304.8mmで、尺は303mmでほとんど一緒ですね。

たまに仕事で大工さんなんかと打ち合わせるとき、寸尺で言われるときがありますが、いつも使い

慣れないのでミリにかえる時とまどってしまいます。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月12日木曜日

アルミパーツの修理

車の部品でしょうか?

アルミ溶接で修理しました。




みごとにパックリと割れています。

入熱しやすいよう、溶接する部分をサンダーで削り溶接です。

厚みは薄いところで4mmほどありますが、このような鋳造で造られたアルミの製品は溶けやすい

ので、電流を落として( 130Aほど )溶接します。




割れたところを全周溶接して終了です。



溶接の良し悪しは設定する電流で決まるといっても過言はありません。

ある本に書いてあった例えですが、料理をする時の火力を想像していただければ分かりやすいと

思います。

目玉焼きを作るとしましょう。フライパンに火をかけますね。強火で焼くと早く焼きあがりますが、焦

げ目がつきやすくなります。そこで火力を調整します。これが溶接でいう電流と同じような感じで

す。

最適な火力で食材を調理すれば美味しい料理が出来るように、母材(溶接する材料)とどういった

溶接をしたいかで、それにあった電流を調整すればスパッタの少ないキレイな溶接が出来ます。

そんな時は溶接の音も違うんですよ。

俄かにできるものじゃありませんが、この辺がわかり始めたら上達しています。




にわかと言えば


お面に大喜びの娘です!


『 ♪ たまに~は けんか~に ま~けてこぉ~い~♪ 』 おなじみ東雲堂の二〇加せんぺい!

このコマーシャルまだやってるんやろか(笑)?




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月11日水曜日

アルミ三脚 ~ 島根へ

アルミ三脚を島根県出雲市へ出荷しました。




もう20年以上うちの三脚を使っていただいているお客様です。

こんなお客様がいることに、ホント恵まれているな~ってつくづく思います。



お土産っていいですね。

自分が買う時なんか、送る相手の顔などを思い浮かべ 『 この人にはこれ、あの人にはこっち 』 と、

選ぶのも楽しいものです。

自分が貰う側になったらなおさら嬉しいですね~。





いくらの醤油漬を頂きました。またお酒が進みそうなものを...(笑)。

今夜はビールが美味しい事でしょう!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月10日火曜日

アルミゴンドラ ~ 愛媛へ

今日もアルミゴンドラです。

ネタ切れ...、って訳じゃないんですがっ。





四国方面は愛媛県によく出荷します。その他は徳島にたま~にくらい。

なぜか高知・香川からの発注はほとんどゼロに近いほどありません。

昨日の茨城への出荷もそうですが、まだまだこのような簡易高所作業用のゴンドラが使われてい

ない地域があるかもしれませんね。

全国のみなさんよろしくお願い致します!!



プラットホーム改良工事に使われるメッキプレートです。




この製品も今朝の納品で終了。

またこれからお客様の新しい工事受注に期待するのみです。





伊集院 静 著の『 海峡 』を読み終えました。


10年ほど前に一度読んでいたんですが、久しぶりに読んでも深い感動のある本です。

この本は『 海峡 』 『 春雷 』 『 岬へ 』 の3部作からなる物語。

今まで素晴らしい本を何冊か読みましたが、その中でもぜひ読んでもらいたい本の一つです。


この物語の中で 【海峡 】という言葉が一つのキーワードになってるるような気がしました。そのまま

海の海峡もですが、家族や友人をふくめ周りの人と人との間にある海峡など。

そして主人公が最後に岬から海峡に出ようと旅立つシーンで終わります。


この本を読み終えたとき、一つの事が心に浮かびました。18才からこの仕事を始めてあと5年で

丸30年になります。その時1ケ月の休みを取り、どこか旅に出かけたいと、ふと思いました。

出来るか出来ないかは分かりませんが、長い人生の中で一度くらいこんな事があってもいいかな。

大きな目標ができたからには、あと5年後に実行出来るくらい仕事も生活の中でも頑張らんといか

んね!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月9日月曜日

アルミゴンドラ ~ 千葉 ・ 茨城へ

アルミゴンドラを出荷しました。

1台は千葉、もう1台は茨城へ。




もしかしたら中継を経て行ってるかもしれませんが、直接茨城へ出荷するのは初めてです。

茨城のみなさんよろしくお願い致します!!



昨日は福岡市海ノ中道にあるマリンワールドへ。水族館ですね!




動物園とかもそうですが、こんなところに行くと童心に帰ります。

館内でイベントの途中に質問コーナーがありました。

娘は手を上げてましたが指されず終い。しかしその後オネーサンの所に質問に行きました。

自分が解らない事を聞きたいと思うことは大切な事ですね~。

なんとなく成長したわが子に感動しました。

しかしその後のお昼ご飯。私の子供は食事中に散歩を始めるんです。食事が終わるまで落ち着い

て座っていられません...。へんな踊りを始めたりするし...。

彼女が成長していくのはまだまだ先のことみたいです。




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月5日木曜日

クレーンバケット ~ 熊本へ

昨夜は肌寒い夜でしたね。

寝るときタオルケットじゃ、朝方は冷えすぎていけません。

もう秋かな~。





クレーンバケットを熊本に出荷しました。




これはクレーンバケットのBタイプ、W600×D600のものです。


工場内では、型枠部品の製作に追われています。




メガソーラーの架台になるコンクリート製品を造るための型枠です。

来月までにその架台を4000ケ造るとのこと。

この型枠の改良もする予定。


今月は型枠バブルです!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月4日水曜日

型枠部品製作

少しの間ですが久しぶりに青空をみました。

これから少し天気のいい日が続くみたいです。やっぱ晴れた空は気持ちいよか~!!



コンクリート型枠改良のための部品製作を始めました。




これが1セット分です。あと19セットを製作します。

しかしレーザー切りって本当にシビアに寸法でますね~。組立やすい!!



今日広島の同業者の方からツイートの返信がありました。

あまり景気がよくないとか...。

しかし景気対策で串揚げと馬刺しのお店を出されたとのこと。凄いですね~。

自分の仕事のみにしがみつかないで、他分野の仕事にチャレンジするって羨ましい気もします。


馬刺し美味いですよね~。

とくに赤身の新鮮な馬刺しはホントたまりません

ウマレバーもたまりません。

うきははホント美味しい馬肉を食べられるんですよ~。

う~食べたくなってきた~!!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月3日火曜日

雨の現場

雨の日に溶接はしたくありません。

濡れるのはいっこうにかまわないのですが、溶接するのはいやなのです。

なぜかというと感電するんです。

母材が濡れ、ホルダーが濡れ、皮手が濡れ、服が濡れてくると、手先がビリビリしてくるんです。

水は電気抵抗がほとんんど無いために、すばらしいほど電気を通します。

手にバチンとくる分はさほどでもないんですが(びっくりはします)、体全体を通り抜けるようなことが

たま~にあるんです(夏場の全身汗びっしょりの時もなります)。そんなときは最悪なんです。



そんな雨の現場。



駐輪場を広げる工事です。

10時過ぎまではなんとかよかったんですが、10時半ごろからきました。

とにかく今日中に終わらせなくちゃいけないので、なるべく自分がアースにならないように工夫して

溶接。多少のビリビリはありましたが、なんとか無事に終了です。


本当は雨の日に野外で溶接はしちゃなりません!!



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

2013年9月2日月曜日

九月です!! 雨 ・ 雨 ・ 雨 ・・・

9月になりました。

暑い夏も終わり、多分これから涼しくなって、工場での溶接なども苦にならなくなるでしょう~。

これからいい季節がはじまりますね~。

と思いきや、最近ずっと雨。天気予報じゃ、まだしばらく空模様が芳しくないみたいです。

台風17号も発生したし、気持ちのいい秋晴れはもう少しあとですね~。



今月は型枠の改良と部品製作の仕事からはじめました。




コンクリート製品を製作しているお客様からの依頼です。

この2種類の型枠が解体するとき外れにくいらしく、また型枠を分解するのも面倒らしいので、組立

てたままで製品を引き抜けるよう改造をします。

また、一部部品の取り付け方法を改善するための部品製作も。

こんな感じで今月もスタートしましたので、宜しくお願い致します!!




なかなかいい本を読みました。

奥田英朗の 【 家日和 】 。 この著者の本は以前にも読んだことがあり、テンポよく読みすすめてい

けて、いい本書く人だな~と思っていました。




この本は、夫婦のいろんな問題をユーモラスに書いた短編集です。インターネットオークションには

まる妻 ・ 会社が倒産し、無職になった夫 ・ 夢の中で浮気をしてしまう妻 ・ 仕事の長続きしない夫

・ ロハスに目覚めた妻などを題材にして、夫婦の関係をチクリチクリと面白く突っついて、少し滑稽

な感じのパロディーな物語です。でもその中には愛もあり、なんとなくホノボノとした気分で読み進

んで行きました。

ちょっと時間があるときに読むのにお勧めです!




アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。