激動の1週間が終わりました。
外注に出していた製品の納期が間に合わず、外注先に詰めて加工を進めている状態でした。
それも朝早くから、夜中の3時ごろまで…。
25日の朝からから28日の朝までほとんどその状態。
外注先との衝突、納品先との折り合い、その中でどれだけ自分はベストをつくせるだろうかと、悩み
ながらの3日間。濃くいろんな経験をその中でしたような気がします。
仕事の対価は最終的にお金ですが、その中の過程には人間の気持ちが入ってます。
自分が思っていることを、同じように思ってくれない人。
私もその反対にいる事があるかもしれません。
誰一人同じ人間はいないんだからこれは当たり前ですが、仕事を成し遂げるってことは、その気持
ちを上手いこと一つにしていかなきゃいけないんですよね。
持ちつ持たれつ。
ほんとに深い言葉だと思います。
相手の気持ちを汲むこと、それが少しでも多くできていれば成しえる事は多いと思います。
なぜか今日は頂きものの多い一日でした。
お仕事をした農家の方から柿。修理依頼を受けた窯元の方からお湯のみ。同じく修理依頼を受け
た製麺所の方から、うどんとラーメン。加工を進めているお客様からビール。
気持ち入りますよね ♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
2014年9月29日月曜日
2014年9月23日火曜日
ソーラーパネル用フレーム
今日は秋分の日。
昼と夜の長さがほぼ一緒になる日ですね。ホント日没の時間が早くなりました ♪
先週のシューター架台製作が終わり何日かおちついた状態でしたが、今月中の設置工事が2件あ
り、明日からまた慌ただしくなりそうです。
そのひとつがソーラーパネル用のフレーム設置です。
弊社で施工した物ではないんですが、ここの敷地の中に2ブロック分の空いたスペースがあり、そ
こに弊社で設計したフレームでソーラーパネルを取り付けます。
ホワイトC鋼とメッキ金物を利用して製作。
わりとシンプルで安価に出来ています。このフレームでオーナーからゴーサインが出たら、11月~
12月にかけて少し大きな現場がはじまります。
先月まではメガソーラー用のコンクリート基礎の型枠製作。そしてこのフレームと、太陽光関連の
仕事が多い年です。
先日地元の居酒屋さんで 【 Ichiros 】 という国産のベンチャーウィスキーをはじめて飲みました。
少し柑橘系を思わせるトップノートで、飲むとさわやかですが、甘味とコクもそなえたいいウィスキー
でした。
かなり人気があるらしく、予約いっぱいで入手しにくいようです。
うん、ホントに美味しかったですよ ♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
昼と夜の長さがほぼ一緒になる日ですね。ホント日没の時間が早くなりました ♪
先週のシューター架台製作が終わり何日かおちついた状態でしたが、今月中の設置工事が2件あ
り、明日からまた慌ただしくなりそうです。
そのひとつがソーラーパネル用のフレーム設置です。
弊社で施工した物ではないんですが、ここの敷地の中に2ブロック分の空いたスペースがあり、そ
こに弊社で設計したフレームでソーラーパネルを取り付けます。
ホワイトC鋼とメッキ金物を利用して製作。
わりとシンプルで安価に出来ています。このフレームでオーナーからゴーサインが出たら、11月~
12月にかけて少し大きな現場がはじまります。
先月まではメガソーラー用のコンクリート基礎の型枠製作。そしてこのフレームと、太陽光関連の
仕事が多い年です。
先日地元の居酒屋さんで 【 Ichiros 】 という国産のベンチャーウィスキーをはじめて飲みました。
少し柑橘系を思わせるトップノートで、飲むとさわやかですが、甘味とコクもそなえたいいウィスキー
でした。
かなり人気があるらしく、予約いっぱいで入手しにくいようです。
うん、ホントに美味しかったですよ ♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
2014年9月18日木曜日
シューター架台製作
きもちいい時期ですね~♪
熱くもなく寒くもないので、仕事がかなりはかどります!
今日でシューター架台の製作が終了しました!!
この仕事は今月からお付き合いをはじめたお客様からいただいたものです。
一昨日に1台目を納品に行くと、工場主任の方から 「 溶接きれいですね~ 」 と!!
溶接を仕事にしている私にとって、この上ない言葉です。
私たちの造っている物が、お客様によろこんでいただける事もうれしいことですが、一番はやはり
同業者の目線で見られてほめられる事です。
私もやはり同業者の仕事は気になり、機会があればじっくりと溶接部分や組み方などを見ます。
ウットリするほどきれいな溶接もあれば、残念な溶接もたまに…。
仕事をする上で、同業者から見られても恥ずかしくない物を造るって気持ちも入っているんです。
製作したシューター架台
幅2500×長さ6000のザイズで重さが約1トンです!これを2台製作のお仕事でした♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
熱くもなく寒くもないので、仕事がかなりはかどります!
今日でシューター架台の製作が終了しました!!
この仕事は今月からお付き合いをはじめたお客様からいただいたものです。
一昨日に1台目を納品に行くと、工場主任の方から 「 溶接きれいですね~ 」 と!!
溶接を仕事にしている私にとって、この上ない言葉です。
私たちの造っている物が、お客様によろこんでいただける事もうれしいことですが、一番はやはり
同業者の目線で見られてほめられる事です。
私もやはり同業者の仕事は気になり、機会があればじっくりと溶接部分や組み方などを見ます。
ウットリするほどきれいな溶接もあれば、残念な溶接もたまに…。
仕事をする上で、同業者から見られても恥ずかしくない物を造るって気持ちも入っているんです。
製作したシューター架台
幅2500×長さ6000のザイズで重さが約1トンです!これを2台製作のお仕事でした♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
2014年9月10日水曜日
ディスプレイ用 テーブル脚製作
博多にある商業ビル内の新店舗に収める什器です。
ディスプレー用のテーブルに使う脚の製作。
形は三角馬みたいな感じ。
この上に木板を置いてテーブルみたいにします。
まあこれは1日あればできる仕事ですが、昨日かららいしゅう半ばまでに造らなきゃいけない架台
の材料切り込みが進行中、明日から仮組み開始!
かなりギリギリの加工期間ですがフルでやっつけますよ!!
仕事ネタ以外もゆっくり書きたいんですが、時間が…。
地元のトンソク屋さんのトンソク
中はトロットロ外の皮はパリッっと!ポン酢をこれでもかってほどかけて食べています。
いかん…、食べたくなった…。ビールに合うんです♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
ディスプレー用のテーブルに使う脚の製作。
形は三角馬みたいな感じ。
この上に木板を置いてテーブルみたいにします。
まあこれは1日あればできる仕事ですが、昨日かららいしゅう半ばまでに造らなきゃいけない架台
の材料切り込みが進行中、明日から仮組み開始!
かなりギリギリの加工期間ですがフルでやっつけますよ!!
仕事ネタ以外もゆっくり書きたいんですが、時間が…。
地元のトンソク屋さんのトンソク
中はトロットロ外の皮はパリッっと!ポン酢をこれでもかってほどかけて食べています。
いかん…、食べたくなった…。ビールに合うんです♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
2014年9月4日木曜日
チップコンベアのガイドレール交換
チップコンベアのガイドレール交換。もう何台この仕事をしたのだろうか!?
慣れてはいるんですが、ガイドレールが取付いている本体の下地がかなり痛んでいて、今回は苦
戦しました。
おまけに交換用レール曲げ部分の曲がりが悪く、仮組をして作動確認をしたところ不具合が…。
ガイドレールは支給材なのですが、ちゃんとした機械部品なのに、規格通りに曲げ加工ができない
ものなのか!と疑問がのこります。
まあ、予定していた時間内にはギリギリ間に合ったのですが、何かを造ったり。加工したりする時、
どこかの工程で手を抜くと、その他の工程で必ず不具合があるのです。
今回の曲げ部品は、加工した会社にサンプルなどがあるはず。加工後そのサンプルなどで曲がり
具合を確認してればいいだけのこと。いくら単純なものでも製品検査をしてないってことです。
当たり前のことを当たり前にできない。
そういった事の積み重ねが、会社をダメにしていくのでしょう。
さて、今月は少し余裕の月かなと思っていましたが、新しくお付き合いをはじめたお客様からのお
仕事が今朝決まり、かなりバタバタっと進めていかなくてはならなくなりました!
月末には別に2つの工事を同時進行でやらなくてはいけなし、今月もパンパン状態!!
よっしゃ!とにかくやらなきゃね~!!
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
慣れてはいるんですが、ガイドレールが取付いている本体の下地がかなり痛んでいて、今回は苦
戦しました。
おまけに交換用レール曲げ部分の曲がりが悪く、仮組をして作動確認をしたところ不具合が…。
ガイドレールは支給材なのですが、ちゃんとした機械部品なのに、規格通りに曲げ加工ができない
ものなのか!と疑問がのこります。
まあ、予定していた時間内にはギリギリ間に合ったのですが、何かを造ったり。加工したりする時、
どこかの工程で手を抜くと、その他の工程で必ず不具合があるのです。
今回の曲げ部品は、加工した会社にサンプルなどがあるはず。加工後そのサンプルなどで曲がり
具合を確認してればいいだけのこと。いくら単純なものでも製品検査をしてないってことです。
当たり前のことを当たり前にできない。
そういった事の積み重ねが、会社をダメにしていくのでしょう。
さて、今月は少し余裕の月かなと思っていましたが、新しくお付き合いをはじめたお客様からのお
仕事が今朝決まり、かなりバタバタっと進めていかなくてはならなくなりました!
月末には別に2つの工事を同時進行でやらなくてはいけなし、今月もパンパン状態!!
よっしゃ!とにかくやらなきゃね~!!
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
2014年9月2日火曜日
ワークスタイル
私たちのような工業系は、一般的に作業用に適して作られた服をきています。
ですが、作業服の専門店にいっても最近は綿とポリエステルが混じった作業服が大半で、綿
100%の作業服があまりないのが現状です。
あっても、どうかな...って感じで、着たいとは思わない作業着ばかり。
一昨日に新しい作業着を買おうと思い専門店に行きましたが、やはり気に入ったものが見つから
なかったのです。しかしその後行った本屋さんの横にあるカジュアルショップにふらっとはいったと
ころ、見つけたのがペインターパンツ!
デザインされたようなペインターパンツじゃなく、昔ながらのハードなヤツ!
前ポケットからヒザ当の所までが2重になっていて、使い続けていても破れにくそうな感じです!
おまけにこのパンツ、なんと800円くらい!!
売れ残ったようなセール品で3,800円。さらにモバイル会員限定で80%オフの札が!!
試着してみたら、ウエストピッタリ。丈も裾上げしなくてもいいくらいで。残り2本あったのを購入しま
した!2本買っても1,600円!こんなのが掘り出し物っていうんですね~♪
ペインターパンツから話がそれましたが、工場内の溶接などの作業って、ホント服が傷むんです。
溶接のスパッタで穴ボコボコ、解れてるところなんて燃えてるときが!!
それを考えると、デニムって素材は作業着に一番適してると思います。
作業着屋さんにも一応デニム素材はありましたが、あまり着たくないようなデザイン...。
オーソドックスなデニムペインターパンツが一番です!!
まあ、お客さまの所へはこのカッコじゃダメなので着替えますが...(笑)!
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
ですが、作業服の専門店にいっても最近は綿とポリエステルが混じった作業服が大半で、綿
100%の作業服があまりないのが現状です。
あっても、どうかな...って感じで、着たいとは思わない作業着ばかり。
一昨日に新しい作業着を買おうと思い専門店に行きましたが、やはり気に入ったものが見つから
なかったのです。しかしその後行った本屋さんの横にあるカジュアルショップにふらっとはいったと
ころ、見つけたのがペインターパンツ!
デザインされたようなペインターパンツじゃなく、昔ながらのハードなヤツ!
前ポケットからヒザ当の所までが2重になっていて、使い続けていても破れにくそうな感じです!
おまけにこのパンツ、なんと800円くらい!!
売れ残ったようなセール品で3,800円。さらにモバイル会員限定で80%オフの札が!!
試着してみたら、ウエストピッタリ。丈も裾上げしなくてもいいくらいで。残り2本あったのを購入しま
した!2本買っても1,600円!こんなのが掘り出し物っていうんですね~♪
ペインターパンツから話がそれましたが、工場内の溶接などの作業って、ホント服が傷むんです。
溶接のスパッタで穴ボコボコ、解れてるところなんて燃えてるときが!!
それを考えると、デニムって素材は作業着に一番適してると思います。
作業着屋さんにも一応デニム素材はありましたが、あまり着たくないようなデザイン...。
オーソドックスなデニムペインターパンツが一番です!!
まあ、お客さまの所へはこのカッコじゃダメなので着替えますが...(笑)!
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
2014年9月1日月曜日
2学期の9月です!?
9月です!!
夏休みがあったわけじゃありませんが、なんとなく9月は2学期目みたいな感じで、私の中では
気持ち新たにっていう月です。
なんか天気は夏らしい夏ではなかったような気がしますが、みなさん夏を楽しみましたか!?
海 ・ 山 ・ 川 ・ キャンプ ・ BBQ ・ 花火 いろんな夏の楽しみがあったことでしょう~♪
さて先月で仕事もちょうど一区切りついて、今日からは違う加工にいくつか入りました。ネットでの
お問い合わせも増え、少し受注も伸びてきています。
それでは今月も須山鉄工をよろしくお願い致しますねっ!!
前からチャレンジしたかったアルミ溶接があります。
アルミ缶溶接です(笑)!←チャレンジというほどじゃないが!
ちょっと調べたところ、アルミ缶の厚さは、いちばん薄いボディー(胴体中央部)で約0.1mm、
底やフタが約0.3mmということです。
人間の髪の毛一本が平均して0.2であることとくらべると、どれくらい薄いかがわかります。
胴体部分は円形状なので溶接できませんので、底と底をくっ付けた状態で溶接しました。
結果
なんとかできました(笑)!
でもこれ2ケ目です。1ケ目は穴がボコボコ。電流調整と、表面をそのまま溶接したのが悪く、2本
目は溶接部分を下地を出す程度にパラッっと研磨して溶接。
そのまま母材にアークをあてると1発で溶け落ちて穴ができるので、溶接棒にアークをあて同時に
溶かし気味に母材へ持って行くような感じで、チョットづつ溶接です。
まああんまりビードはキレイじゃないんですが、逆にこの溶接でキレイにビードを出すのはむつかし
いんじゃないかな~。どこかにはいるでしょうが!!
こんな感じで時間があるときなんか、なにかしら 【 やってみる 】 ってことをしてるんですよ ♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
夏休みがあったわけじゃありませんが、なんとなく9月は2学期目みたいな感じで、私の中では
気持ち新たにっていう月です。
なんか天気は夏らしい夏ではなかったような気がしますが、みなさん夏を楽しみましたか!?
海 ・ 山 ・ 川 ・ キャンプ ・ BBQ ・ 花火 いろんな夏の楽しみがあったことでしょう~♪
さて先月で仕事もちょうど一区切りついて、今日からは違う加工にいくつか入りました。ネットでの
お問い合わせも増え、少し受注も伸びてきています。
それでは今月も須山鉄工をよろしくお願い致しますねっ!!
前からチャレンジしたかったアルミ溶接があります。
アルミ缶溶接です(笑)!←チャレンジというほどじゃないが!
ちょっと調べたところ、アルミ缶の厚さは、いちばん薄いボディー(胴体中央部)で約0.1mm、
底やフタが約0.3mmということです。
人間の髪の毛一本が平均して0.2であることとくらべると、どれくらい薄いかがわかります。
胴体部分は円形状なので溶接できませんので、底と底をくっ付けた状態で溶接しました。
結果
なんとかできました(笑)!
でもこれ2ケ目です。1ケ目は穴がボコボコ。電流調整と、表面をそのまま溶接したのが悪く、2本
目は溶接部分を下地を出す程度にパラッっと研磨して溶接。
そのまま母材にアークをあてると1発で溶け落ちて穴ができるので、溶接棒にアークをあて同時に
溶かし気味に母材へ持って行くような感じで、チョットづつ溶接です。
まああんまりビードはキレイじゃないんですが、逆にこの溶接でキレイにビードを出すのはむつかし
いんじゃないかな~。どこかにはいるでしょうが!!
こんな感じで時間があるときなんか、なにかしら 【 やってみる 】 ってことをしてるんですよ ♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接の修理は、須山鉄工におまかせください!
アイアンフェンス・門扉・手摺・表札・看板・什器・アルミ製品・ステンレス製品
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
登録:
投稿 (Atom)