溜まっていたアルミ三脚の修理をしました。
全部で6本ありますが、所々にパイプや丸棒の割れ、溶接外れなどがあります。
アルミは軽いというメリットがありますが、やはり毎日何回も上り下りしていたら、製品にひずみが
出てきて、加重がかかる箇所から破損が出てきます。
1箇所が破損すると、他の場所にも破損が広がっていきます。
使う前に点検をして、破損部分があった場合は、修理してから使用して下さい。アルミ三脚は高い
所で作業する為の道具なので、破損したまま使うと大変危険なんです。
アルミ三脚の修理は、地元周辺に果樹農家の方や、造園業者の方が沢山いらっしゃるので、よく
修理依頼がきます。多分年間200本以上修理をしてると思います。
今回の修理品は2本が朝倉市(福岡県)で、4本が山口県の方からでした。
昨日は夕方から田植えをしました。
【 山ん会 】という団体で、3年前から米を作っています。
ここはその山ん会の活動拠点である、うきは市田篭という地区で、ホントに山ん中なんですよ。
メンバーの方が所有している田んぼを借りての農作業です。
年末には育てた米で餅つきをします。楽しみだ~!
アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!
アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿