近くにある工作機械部品メーカーからの依頼品です。
【 トイ 】 と言っても、建築に使うトイではなく、機械に取り付けるクーラントトイとのことです。
フランジからW60H100のトイが、650で90度曲がり850の位置に落とし口を造っています。
こういった機械付属部品の製作もいろいろある仕事です。
さて餅つき!!
今年も毎年恒例 三浦建設 さんの餅つきに参加してきました!!
今年もそうですが多くの人が集まった楽しいイベントでしたよ~。
私は 『 見てるだけ、食べるだけ 』 でしたが...(笑)。
このイベントは私だけではなく、娘も楽しみにしているんです。つうかお餅が大好きなんで、餅って
言葉にはかなり反応が大きいかな~。
きな粉餅をしこたま食べた後は、積み木遊びに熱中していました。
子供達ってホント積み木が好きですよね~。
みんな時間を忘れるほどの熱中ぶりです。
三浦くん、スタッフの方達、ありがとうございました!!そしてお疲れさまでした!!
娘曰く、亀だって(笑) |
アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!
アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
須山さん、ご来場ありがとうございました!!!
返信削除娘さんも大きくなられましたねぇ~。
子供の成長は早い!
うちの餅がその成長の手助けに、少しでも担う事が出来ていれば、幸いです☆
今回心残りは、一緒に打上げできなかった事です。
せっかく、お気持ちまで持ってきていただいたのに・・・。
須山さんとも、最近飲むことが少なくなりました。
早く一緒に飲めることも願っております!
では、この度は本当にご来場ありがとうございました!
イベントではお世話になりました。
削除娘の喜びようは大変でしたよ!!
いただいたお餅も夜のお鍋で完食です。美味しかった~。
こんどゆっくり呑みたいね~。