ってタイトルですが私ではありません。
うちの製品クレーンバケットです。
このクレーンバケットはL(ロング)型といって、横幅は標準(47センチ)ですが、奥行きが70センチ
のタイプです。
なぜかこのタイプは、鹿児島の出水周辺のお客様がこのんで使っています。
発送先は出水の植木組合さまです。
このお客様は、10年以上前にここの植木市場で、市の日に展示と販売をさせていただいていたこ
とでお付き合いが始まりました。
2年間月に1回ほど行ってたかな~。
その市の前の日から泊まりで行ってたんですが、仕事が終わって行くので、出水に着くのは夜の9
時頃でした。それから夕食がてらに、ホテルの近くの魚松という居酒屋さんに行ってたんですが、な
かなか和めるいいお店でした。
料理も安く美味しいんですが、なんといってもそこを切り盛りしている女将さんと娘さんの親しみや
すい人柄が、出張先での疲れや緊張をなんとなくいやしてくれてたんだと思いいます。
また何時か行きたいお店です。
昨日は地元のいろんな業者さんが集まるゴルフの会【 クリーン会 】、知り合いばっかりの楽しい会
なんです。
プレーは由布カントリークラブ
後半のスタートから霧が出始めて、3ホールくらいは霧中でのプレーとなりました。
いいコンディションとはいえなかったんですが、毎回目標にしている100切りは達成。
ホント最近ゴルフが楽しくなってきています。
アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!
アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿