2012年3月10日土曜日

アルミバンパー溶接修理

町内にある、大型車専門の整備工場からよく依頼されるのが、アルミバンパーの溶接修理です。

多分バックしてて当たったんでしょう




ポッキリと折れています。

アルマイト処理したアルミは溶接しにくいので、亀裂部分をグラインダーで削ってビーっと溶接。




見えてる隙間は10mmもありますが溶接で穴埋め。こんな所は一気に溶接は出来ません。アルミ

が溶け落ちしないように少しずつ溶接していきます。




亀裂部分を全部溶接して出来上がりです。




仮付け溶接・溶接方向・順番を考えてないで溶接をすると、仕上がり後に溶接部分から曲がってし

まいます。ほぼ通りが出た仕上がりになりました。


今日は半日で2現場の仕事がありましたが、後の半日はアルミ溶接の仕事。アルミ溶接したての部

分ってすごくいい色なんです。白っぽいシルバー色で、見ていてうっとりするほどいい色です。これ

が時間が経つと、表面に酸化皮膜が出来てくすんだ色になってきます。まあこの酸化皮膜がアルミ

の耐食性を高めているものの一つなんですがね。



アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!


アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換

問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1


TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726

メール info@yo-setuman.com
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/

あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿