メガソーラー用のコンクリート型枠関係の仕事も一区切りついて少しホッとなっております。
全部で60セット分の受注をし、最後の13セット分を塗装して全工程が終了。
新たな試作品の依頼受け、結果が良ければ来月以降にちょうどいい数量が受注できそうです。
昨日からは来週からはじめる鉄骨倉庫の増築工事の段取りなど。
アジリティ道具の製作準備もはじめなければ。
あっ、アジリティギアに貼るステッカーが出来上がりました。
アルミの素地色にブルーとブラック。シンプルですがいい感じです。
本当は違うネーミングにしたかったんですが、アジリティ関係では須山製で通ってるみたいなんで、
単純にsuyamaってローマ字で作りました。
カタツムリなみに遅いけど、だんだんいろんな物・事が形になってきてるかな~。
アルミ溶接・ステンレス溶接の修理でお困りでしたら、須山鉄工におまかせください!
  
  
アルミ三脚溶接修理・アルミ製農具溶接修理・アルミブリッヂ溶接修理、車椅子フレーム溶接修理・アルミホイールや車両アルミ部品の溶接修理、ステンレス製給食器具溶接修理やキャスター交換
  
  問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
 
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
 
TEL 0943-77-7682
 
FAX 0943-77-7726
 
メール info@yo-setuman.com 
ホームページ  http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。 
0 件のコメント:
コメントを投稿