ネットから一番お問い合わせがあるのが アルミ溶接 のお仕事♬
今回は材料支給の溶接のみでの依頼
板厚が10㎜ほどの材料組立で、仮付けした後に少しガスで炙り余熱をかけてやると、早く溶け込みができます。
ビード部は研磨仕上げでの依頼でしたので、なかなかキレイに溶接できてますが研磨(笑)
うちの従業員さん研磨上手い方います(^^)
最終的な仕上げはお客様の方でされるとの事なのでうちはここまでで終了。
簡単に書きましたが、溶接組立の歪を図面上の寸法から0.5㎜以内に抑えてます。
こういったお仕事は弊社の得意な分野です(^^)
何かありました是非お問合せ下さい‼
先月まで大学生のバイト君が2ケ月ほどきていました。
もともと居酒屋さんでバイトしてたんですが、シフトが減ったという事でうちでバイトしたらと声をかけました。
軽作業が中心でしたが溶接も少しだけさせてみたりと(笑)
一番頑張ったのは工場外部の再塗装
パーテーションを塗ってもらったり、シャッター受けや下屋鉄骨部分もキレイに塗装をしてもらいました。
シャッター受けとそこの柱を黄色にしてはなかなかいい感じになりましたよ♪
いろいろなオーダーメイドの製品や、アルミ溶接・ステンレス溶接・溶接修理は、須山鉄工におまかせください!
アルミ溶接・アルミ製品製作・アルミTIG溶接
問い合わせ先 株式会社 須山鉄工
福岡県うきは市浮羽町高見1407-1
TEL 0943-77-7682
FAX 0943-77-7726
メール info@yo-setuman.com
ホームページ http://www.yo-setuman.com/
あなたの仕事や生活に、必要な何かがあればぜひご連絡下さい。