2011年4月3日日曜日

金床



金床の文字だけでは何だろうと思うでしょうが、今写真を見るとわかる人もいると思います。この道

具の使い方は、焼いた鉄をこの上で叩いたり、曲げたり、伸ばしていったりするための道具です。

当社では鉄のピンなどの曲げ物や、機械部品の曲がり直しをするときに使っています。


サイズは長さ770ミリ幅140ミリ高さ440ミリで、1つの鉄の塊から作られています。この金床は私

の祖父の時代から使われている道具です。昔は鉄工所や加治屋は必ず持っていたもので、これを

使って、巧みに曲げ物を作っていたそうです。知り合いの鍛金職人さんは、今はこんなサイズの物

を購入するのは難しく、鉄の質も昔の物の方がいいとのことです。この道具は面白い形をしてます

が、すべての部分に意味があるそうです。私がこの意味を理解し、使いこなせる時が来るのか?精

進精進!

0 件のコメント:

コメントを投稿